


携帯電話何でも掲示板
我が家ではUQモバイルとUQ WiMAXの両方を契約してるから自宅セット割で1100円割引になるけど、
割引になるのはUQモバイル側の基本料金であって、
UQ WiMAX側ではプラスエリアモード(プラチナバンドの利用料/月額1100円)サービスが無料になるだけなんだよねぇ。
Band41とn78がしっかり掴める環境の人にとってはぶっちゃけプラスエリアモードなんて全く不要。
タダでもいらないサービスなんだよねぇ。
UQ WiMAXのモバイルルーターで動画配信しながら散歩したら2時間くらいで電池切れちゃったし、
WiMAX回線は専用モバイルルーターだから代用が効かないし、
現行プランであるWiMAX +5G ギガ放題プラスSではグローバルIPオプションは使えないようだし、
無料のUQ Wi-Fiプレミアムもサービス終了しちゃったし、
UQ WiMAXに月額4950円を払うよりも、
月額3168円で使い放題の楽天モバイルで5G通信するほうが確実にお得だよねぇ。
我が家は都心部だからBand3もn77もがっつり掴めるし、
n257も近所まで迫ってきてるから楽天モバイルに移行したほうが良いのかもなぁ。
もともとWiMAX自体が山間部向けのサービスだったし、
最近は富士山でも5G通信できる時代だから、
そろそろWiMAXは用済みなのかもなぁ。
楽天モバイルの台頭によってWiMAX卒業者が増えて、
それにともなってUQモバイルからの離脱率も上がってるだろうなぁ。
今のUQモバイルって「端末値引き」以外のメリットって1個も無いもんなぁ。
書込番号:25643875
3点

何が言いたいかサッパリ分からん?
よーはUQモバイルが不用って事なんか?
>もともとWiMAX自体が山間部向けのサービスだったし、
山間部向けのサービスやったんか?
知らんかったわ
てか、今のわいまっくすってバンド41やろ
で何が言いたいんや?
書込番号:25643895 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>楽天モバイルの台頭によってWiMAX卒業者が増えて、
楽天モバイルの台頭って・・・(失笑
書込番号:25645146
3点

プラチナバンド取得したので「楽天モバイルの台頭」という表現は間違っていないと思いますよ。
ぺんぺん草が生えているような僻地在住の田舎者には想像すらできない事なのかもしれませんが、
私は都心部在住なので室内でも普通に100Mbps超えですし、近所のn257エリアでは500Mbpsを超えます。
ぶっちゃけフレッツ光よりも全然速いです。
au系のUQ WiMAX 5G回線ではバッチリ環境を整えてもせいぜい200Mbpsしか出ません。
楽天モバイルが今後も「3168円定額・使い放題・速度規制なし」を継続するなら、時間の問題でWiMAXサービスは淘汰されます。
同時に「ほぼメリットが無いUQモバイル」もお払い箱です。
似たような回線品質で定額3168円と定額4950円なら、1700円ほど安い楽天モバイル回線のほうが人気が出るに決まってます。
ばら撒き用ポイントの原資が無尽蔵である楽天Gと、全て自前のau経済圏では既に勝敗が決まっています。
楽天市場事業で資本効率を改善し続ければau経済圏は太刀打ちできません。
明らかに「楽天モバイルの台頭」です。
書込番号:25646537
1点

>ビッグモーカル前社長さん
ぺんぺん草も生えない所に住んでるのですか?
私のところは田舎なので生えてます。
UQ契約した方がいいですか?
書込番号:25646568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 7:31:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)