地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400
「4Kチューナーとしては格安/HD接続は注意要です。」というタイトルで本製品のレビュー投稿を書きましたが、何度かアップデートしたのでもう修正はできなくなってしまったので、こちらに追記しておきます。
外付けHDDが不安定だった原因はUSBからの電力量(電圧)ではなく、SMRのHDDだったからでした。本製品はCMRのHDDじゃないとダメなようです。私も含め、その違いを知らない人は多いと思いますが、SMRはディスクの構造上、再生には相応のバッファサイズが必要なようです。通常の外付けHDDで録画できるテレビはそれを想定したバッファサイズを確保しているようですが、本製品は2017年にリリースされたものなので、当時はまだCMR方式が主流だったので、SMRを想定したバッファサイズを確保できてないのではないか?と思います。
いずれにしても、SMR(たぶん、最近の低価格な2.5インチのバスパワーのディスクはほとんどそうかと)方式のディスクは使わない方がよさそうです。小生は、最終的に、Western Digitalの3.5インチのCMRのディスクを外付け用ボックス(AC電源あり)にて録画してみたところまったくエラーもでなくとても安定した動きになりました。
もし、それ以外の情報をお持ちの方あればコメントいただければと思います。
書込番号:25712036
1点
>ココ2016さん
有用な報告であり、素晴らしい心意気かと。
レビューについてはリセット可能かもしれません。一応確認された方が良いかと思いますが。
https://help.kakaku.com/contact/review.html
SMR製品は方方で碌なことしてないですねぇ。
書込番号:25712062
0点
ご指南いただきましたように、「お問い合わせフォーム」から、間違えた情報となっているため投稿したレビューを一旦削除してほしい旨送りましたが、かれこれ2週間経ちましたが、何の対応もしていただけないようです。
機械的な作業フローなんでしょうね。。。
書込番号:25729437
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-SMB400」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/05/09 21:36:36 | |
| 1 | 2023/08/17 4:24:27 | |
| 4 | 2022/09/02 22:54:08 | |
| 2 | 2022/08/26 17:36:41 | |
| 0 | 2022/08/10 19:05:25 | |
| 2 | 2022/05/21 21:46:45 | |
| 2 | 2022/02/25 13:55:48 | |
| 2 | 2022/01/28 10:41:50 | |
| 5 | 2021/09/11 15:36:57 | |
| 2 | 2021/08/06 9:11:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



