


【概要】
数年前、自作PCを作成しました。
そのPCについていろいろご教授いただければと思います。
足りない情報などありましたら指摘してください。
以下、気になっている点です。
・構成に見合ったパフォーマンスが出ているか
・構成のバランスは適切か、改善点はあるか
・NVIDIAの設定は適切か
【構成】
CPU:AMD Ryzen 7 3700X with Wraith Prism cooler 3.6GHz 8コア / 16スレッド 36MB 65W
CPUクーラー:CPUの付属品
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3060Ti
メモリ:CORSAIR DDR416-2666MHz 16GB(8GB × 2)
https://www.amazon.jp/dp/B0123ZC44Y?ref=ppx_pop_mob_ap_share
電源:750W (Apexgaming AGシリーズ 80 PLUS GOLD認定 750W フルプラグインATX電源)
https://www.amazon.jp/dp/B07WMFPTRZ?ref=ppx_pop_mob_ap_share
マザーボード:ASRock マザーボード B450 Steel Legend
https://www.amazon.jp/dp/B07MV7LR1B?ref=ppx_pop_mob_ap_share
ストレージ:Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵SSD 1TB WD Blue SN550
https://www.amazon.jp/dp/B082VZPCL7?ref=ppx_pop_mob_ap_share
ケース:Antec サイレントミドルタワーPCケース「P101 Silent」 BLACK
https://www.amazon.jp/dp/B07LBXP8KZ?ref=ppx_pop_mob_ap_share
モニター1:ASUS TUF Gaming VG249Q1A-J(ゲームをするときはこのモニターに出力、最大165fps)
モニター2:BenQ MOBIUZ EX2780Q(サブモニター)
【パフォーマンス】
いずれも対象のゲームのみ動かしている状態です。
Apex:平均110FPS (設定低)
VALORANT:平均140fps(設定低)
Overwatch2:平均130fps(設定低)
モンハンワールド:平均60fps(設定低)
ARK:平均60fps(設定低)
【ベンチマーク結果】
FF15 フルスクリーン 1920 × 1080
スコア:10402
平均100fps
【温度】
ゲーム中(ファンの回転速度は全て2400RPM程度)
CPU:5?60℃
GPU:5?60℃
書込番号:25762836
0点

nvidia設定等良く勉強してますね
自作1号がryzen5 3600 rtx2070super ddr4 3200
こんな具合でした
もう少しclock高めのメモリでfps稼げるかな?とは思います
pc本体設定で電源とスリープから 電源追加設定
当然ながら高パフォーマンスにしてるとは思います
ゲームbar オン グラフィック設定
アクセラレーター 可変リフレッシュレートもオンですね
もうすでに設定はしてると思いますが
書込番号:25762870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3700Xだし、DDR4 2666dだし、数値が低めなのは仕方ないのかも。。。
RTX3060Tiだったらもっと数値が出ると思うけど、CPUから下がもう一つなので、フレームレートは稼ぎにくいと思う。
書込番号:25762879
0点

>Miyazon.comさん
コメント、ご指摘ありがとうございます。
メモリなら比較的手が出しやすいので購入検討したいと思います。
電源とゲームbarの設定も見直してみたいと思います。
書込番号:25762898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「FFXV ベンチマーク1万↑ CPU ryzen7 3700x rtx2070」と言うサイトがあって、FFXVのベンチマークは1万超え。
RTX 3060 TiはRTX 2070より性能が良いだけに、FFXVのベンチスコアが10402とは物足りない。
書込番号:25762921
0点

>揚げないかつパンさん
コメント、ご指摘ありがとうごさいます。
やはりこのCPUだとGPU才能を引き出しきれないんですね。
もう少しいいCPUの購入考えてみます。
選ぶとしたらRyzen7 5700,7700あたりでしょうか?
書込番号:25762928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
コメント、情報ありがとうございます。
そうなるとまずはメモリの性能を疑ってみるべきでしょうか。。。
書込番号:25762933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。
「FFXV ベンチマーク1万↑ CPU ryzen7 3700x rtx2070」のスクリーンショットの解像度を見たら、1280×720で、フル解像度では有りませんでした。
フルHDだったら、ベンチマークのスコアは下がるでしょう。
フルHDでのFFXVの1万超えは妥当と思います。;
書込番号:25762937
0点

手っ取り早く性能上げたいので有れば
やはり5800x3dだと思います
こちらも所有してますが 結構cpu温度高いですね!
簡易水冷必要になりますが
未だに通用するcpuだと思いますよ
既存のシステムから安価でステップアップするならベストかも知れません
まぁ個人意見ですけど
書込番号:25762985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
となるとGPUの不良などはなさそうですね。確認ありがとうございます。
書込番号:25762988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も5800X3Dかなとは思う。
というかRyzen5 8600G + RTX4060でAPEXとFF15ベンチマークをしてみたけど
メモリーは6000MT/s 32-39-39@1.27V
FF15ベンチマーク FHD 高画質で9700ほどでした。
まあ、一般的にはRTX4060はRTX3060Tiには及ばないという評価なのでそんなものでしょう。
APEX 全部設定 低でやってみたけど、普通に200fpsくらいで何もないとことでは280fpsくらい出てました。
その辺りを見てもRTX3060TiにしてはVALVANTもだけど、フレームレートが低い原因はメモリーとCPUだと思う。
メモリーを3200-3600にしてRyzen 5600以上にして(できればX3D)にすれば平均200fpsくらい出ないかな?と思う。
書込番号:25763006
0点

Ryzen 9 5900XとRTX 3070 Tiの組み合わせで、FFXVはFHD 高画質で14,030。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299537/SortID=25354048/
PassmarkでGPUのベンチはそんなに変わらないけれど、CPU性能でFFXVのベンチが伸びたのかな。
書込番号:25763049
0点

geforce experenceダブルクリック
タブ上にドライバークリック
アカウント名手前に設定クリック
ゲーム内のオーバーレイオン
そうすると設定ボタン出ますのでクリック
右上に完了と出ます こちらクリック
パフォーマンスをクリック
画面左にパフォーマンスと出ます
こちらパフォーマンスチューニングをクリックするとgpu性能適格に性能上げてくれます
多少時間掛かりますので暇な時間でも試して下さい
書込番号:25763396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/12 0:04:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 11:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





