『マザボRGB、ケースファンARGB。変換できるのか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マザボRGB、ケースファンARGB。変換できるのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:7件

マザボか4ピンのRGBに対して
ケースファンが3ピンのARGBを購入してしまいました。
変換ケーブルを使い口を合わせた場合はRGBとして使用できるのでしょうか?
自作初心者なもので基礎かもしれませんが相談させていただきたいです。

難しい場合光らなくてもケースファンとして使えるのでしょうか?

書込番号:25792455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2024/06/30 13:52(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ちなみにファンだけの使用は問題ないですよね??

書込番号:25792500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiyo55さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:156件

2024/06/30 13:57(1年以上前)

ARGB 3ピン端子接続しなければ光らないだけです
ファン端子だけ接続すれはファン回るので問題なく使えます

書込番号:25792507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/06/30 14:01(1年以上前)

>タヌマ初自作さん
変換というかコントローラーの類で使うことはできます。
安い奴だとこんなのとか
https://amzn.asia/d/0dM2H2Ac

書込番号:25792518

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2024/06/30 14:04(1年以上前)

RGBは12vでARGBは5Vだし、変換するにしてもアナログとデジタルなので割と難しいです。
まあ、ファンはARGBのコントローラをAmazonとかで安く売ってるし、マザーにUSBで繋げるコントローラーもあるので、Windowsからコントロール出来ないと言うわけではないです。
光らせるだけならARGBコントローラを買えば良いですよ。

書込番号:25792528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング