『BluetoothレシーバーでBluetooth接続可能ですか?』のクチコミ掲示板

2015年10月16日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW510

  • HDD容量は500GB、同時録画可能番組数は2番組。
  • 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
  • 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRW510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW510 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW510とブルーレイディーガ DMR-BRW520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW520

ブルーレイディーガ DMR-BRW520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW510パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW510のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW510

『BluetoothレシーバーでBluetooth接続可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BRW510」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW510を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW510

クチコミ投稿数:210件

お世話になっています。下記の環境から、テレビの音声をEcho Dot with Clock (第4世代)で聞くようにできますか?
(Echo Dot を外部スピーカーとして使用できますか?)

Echo Dotには3.5mmジャックが付いていますが、調べると出力のみ対応のようです。(3.5mmジャックはEcho Dotに外部スピーカーを有線接続してのみの使用らしい)
Bluetooth接続でEcho Dotを外部スピーカーとして使用可能なようなのですが・・・テレビもディーガもBluetooth非対応です。
思う事があり、例えば、ディーガにBluetoothレシーバーを付けて、Bluetooth接続してEcho Dotをスピーカーとして使用できないでしょうか?本当はテレビに付けたい所ですが、テレビにはUSB端子が無いので・・・



●Echo Dot with Clock (第4世代)

●テレビ(レグザ)
26A9000

●ブルーレイディーガ
DMR-BRW510

●ネット環境 ソネットひかり

書込番号:25821179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2024/07/22 17:40(1年以上前)

www.amazon.co.jp/dp/B089F9GN77

上記の使用で、できると思います。

書込番号:25821198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/07/22 18:29(1年以上前)

>くらもちふさこさん
こんにちは

レコーダーのUSBは画像とかの取り込み用で

音声出力機能は付いていないと思いますよ。

なので、出来ないと思います。

書込番号:25821236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2024/07/22 18:30(1年以上前)

地デジコンテンツのためのSCMS-T対応が必須ですが、ここで探す限り低遅延タイプはありません。
https://kakaku.com/pc/player-others/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1

あと、ライン入力があるのは、Echo 第4世代以上の製品のみです。ARC対応のサウンドバーを検討したほうがいいと思います。
https://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_so=r2&pdf_pr=-20000

15年目のテレビもそろそろ寿命でしょう。

書込番号:25821239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2024/07/22 18:46(1年以上前)

忘れていましたがテレビのイヤホン端子を利用する場合はSCMS-T対応は不要なので、QueenPotatoさん紹介の製品を2台利用することでEcho 第4世代への出力は可能です。ただし、都度、aptX LLへの切り替えが必要になると思います。

書込番号:25821251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2024/07/23 08:33(1年以上前)

>ありりん00615さん
>オルフェーブルターボさん
>QueenPotatoさん
早々のご返信ありがとうございます。色々と大変そうですね・・・
無理にEchoをスピーカーとしないで、amazonでテレビ用スピーカー購入した方がよさそうかな?

書込番号:25821818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2024/07/23 14:03(1年以上前)

サウンドバーでいいのでは?Geoの安い物でもそれなりの音が出るようです。

外部への音漏れが気になるならネックスピーカーにするのも手ですが、充電が面倒です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09MTCB4SX

上記は、トランスミッタのためのUSB電源と、本体充電のためのType-C電源が別途必要になります。

書込番号:25822224

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW510
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW510

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

ブルーレイディーガ DMR-BRW510をお気に入り製品に追加する <1083

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング