『NA-LX127CL-Wとの違いを教えて下さい』のクチコミ掲示板

2023年10月 1日 発売

NA-LX129CL-W [マットホワイト]

  • 「自動投入」機能を搭載したドラム式洗濯乾燥機。洗剤・柔軟剤はもちろん、おしゃれ着洗剤や漂白剤も自動投入。
  • 「はやふわ乾燥 ヒートポンプ」を採用し、大風量で省エネ&スピーディにふんわり乾燥。低下したはっ水機能をよみがえらせる「はっ水回復コース」を搭載。
  • カラータッチパネルの操作部は直感的でわかりやすい。「スマホで洗濯」アプリに対応し、洗濯をサポートする。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
洗濯容量
  • 12kg
  • 比較表
開閉タイプ

種類 : ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式 : ○ 洗濯/乾燥容量 : 12kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入 : ○ 本体幅:60.4cm NA-LX129CL-W [マットホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-LX129CL-W [マットホワイト] の後に発売された製品NA-LX129CL-W [マットホワイト]とNA-LX129DLを比較する

NA-LX129DL
NA-LX129DLNA-LX129DL

NA-LX129DL

最安価格(税込): ¥310,800 発売日:2024年10月上旬

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:12kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60.4cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]の価格比較
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のスペック・仕様
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のレビュー
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のクチコミ
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]の画像・動画
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のピックアップリスト
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のオークション

NA-LX129CL-W [マットホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年10月 1日

  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]の価格比較
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のスペック・仕様
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のレビュー
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のクチコミ
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]の画像・動画
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のピックアップリスト
  • NA-LX129CL-W [マットホワイト]のオークション

『NA-LX127CL-Wとの違いを教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-LX129CL-W [マットホワイト]」のクチコミ掲示板に
NA-LX129CL-W [マットホワイト]を新規書き込みNA-LX129CL-W [マットホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NA-LX127CL-Wとの違いを教えて下さい

2024/08/01 01:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:5件

家電音痴なので小学生でも分かるように教えて下さい。
NA-LX127CL-Wとの違いが分かりません

書込番号:25833219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2024/08/01 01:34(1年以上前)

>ルーシー2234さん
基本的には、
ナノイーの有無
カラー液晶タッチパネルかホワイト液晶パネル
の差と考えれば良いかと。

予算に余裕がありナノイーが必要と思えば129
予算を抑えたい、ナノイーに興味が無いだと127
ですかね?
それ以外の機能はほぼ同じです。

ナノイーX
https://panasonic.jp/wash/feature/LX/nanoe.html

書込番号:25833228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/08/01 01:42(1年以上前)

ありがとうございます。とても良くわかりました。
ナノイー気になります。
予算オーバーだけど少し貯めて買おうかな♪
本当に直ぐのコメントありがとうございました。

書込番号:25833230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:53件

2024/08/01 08:31(1年以上前)

129は大型タッチパネルで説明書読まなくても直観で操作できるので、機械に弱い人でも使いやすいと思います。
うちの奥さんも説明書読まずにすんなりと使いこなしています。

書込番号:25833376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/08/01 08:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ナノイーが気になっているので
129にしょうと思います。
タッチパネルも直感でできるのは
ありがたいです。
教えて下さってありがとうございます。

書込番号:25833391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/08/01 10:20(1年以上前)

ルーシー2234さん こんにちわ

カタログを見て!?違いが分からないのでしょうか?
それならば!NA-LX127CL-Wで十分かと思います

ドラムは、高価な家電ですがドラエモンの魔法の道具ではないので
購入後は、取り扱い説明書のお手入れの項目は要チェックです

イカスモ、コロスモ 使いてしだい ニャンコに・・・にならないためにも m(__)m
 

書込番号:25833483

ナイスクチコミ!1


NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2024/08/01 11:39(1年以上前)

>ルーシー2234さん

ナノイーXのPRを見ると確かに気になると思います。
が、
同じナノイーX搭載のエアコンが絶対にカビないか?って思うとそうではないのでPRの内容を信じ過ぎると期待外れとなりますので注意が必要です。

効果が無いと言っているのではなく、ドラム内という限られた空間であれば効果はエアコンなんかより出やすい可能性もあります。
しかし約4万円のコスト差があるのでね?

私なら4万は違う事に使います。
ちなみに私はパナのドラムを長年使っていますが、初代はナノイー搭載VX7000、二代目はナノイー非搭載LX127Bにしています。

古い記事ですがご参考までに
https://xtech.nikkei.com/dm/article/COLUMN/20130305/269516/

書込番号:25833573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/08/01 17:18(1年以上前)

NSX-GTさん
ありがとうございます。
ダメですね。全ての回答に納得してしまい。
確かに!とその都度流されています。笑
洗濯槽の裏側がカビることが多いので
ナノイーがあれば全てうまくいくと
思っていた部分がありました。
縦型も含めて自分の必要な機能
そして使う機能を確認してから購入することにします。
はっとさせて頂きありがとうございました。


書込番号:25833955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/08/01 18:29(1年以上前)

NA-LX129CとNA-LX127Cの違いを比較。
おすすめはどっち?
2024/1/30

https://kaden.hamakaze-blog.com/na-lx129c-vs-na-lx127c-comparison/
記事が出ていました。
コメント下さった方ありがとうございます。

書込番号:25834041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NA-LX129CL-W [マットホワイト]
パナソニック

NA-LX129CL-W [マットホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年10月 1日

NA-LX129CL-W [マットホワイト]をお気に入り製品に追加する <844

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング