『ゲーム中のプチフリーズのような現象について』 の クチコミ掲示板

『ゲーム中のプチフリーズのような現象について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEADTEK」のクチコミ掲示板に
LEADTEKを新規書き込みLEADTEKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK

【困っているポイント】
ゲーム中にプチフリーズのような現象が起こります。
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
CPU Ryzen7800x3d
マザーボード ASRock ᗷ650 pro rs
メモリ corsair DDR5 5200
GPU leadtek winfast RTX4070ti
電源 raijintek 850 gold
CPUクーラー msi m360簡易水冷
【質問内容、その他コメント】
自作初心者です。
自分ではこれ以上どうしてよいかわからないので知恵をおかしください。
症状はゲーム中に2~3秒のプチフリーズのような現象です。
今までCMOSクリア、メモリとGPUの脱着、GPUドライバーの再インストール、SSDの電源設定、GPUドライバーの設定の見直しを行いました。
症状が起こった時のGPU温度は80度以下でCPU温度も高温にはなっておりませんでした。
タスクマネージャーでGPU使用率が10%以下まで落ちている事とCPUの使用率が20%前後まで落ちていたのを確認できました。
GPUの高負荷で起きているのかと思い、垂直同期をオンにして上限165Herzにしたところ、現象がほぼ起こらなくなったのですが、本日1度起こってしまったので書き込みました。
なんとか直したいのでどうかお力をお貸しください。

書込番号:25836055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:697件

2024/08/03 12:29(1年以上前)

>白いブロッコリーさん
>症状はゲーム中に2~3秒のプチフリーズのような現象です。

●ゲームの設定を下げても発生するでしょうか?

書込番号:25836076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/03 12:33(1年以上前)

>白いブロッコリーさん
プレイしているゲームはなんでしょう?特定のゲームでのみ発生するのか、複数で発生するのか。

書込番号:25836079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 12:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
今外出しているので帰り次第試してみます。
詳しくないので教えていただきたいのですが、GPUに高負荷がかかった時にこのような現象が起きるのは不具合ではなく普通の現象なのでしょうか?

書込番号:25836080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 12:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
プレイしているゲームはワンスヒューマンというゲームです。
他のゲームも数時間試してみたのですが、そちらでは起こりませんでした。
ただ数時間しか試していないのでもう少し他のゲームでも検証してみます。

書込番号:25836083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 12:39(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ご返信ありがとうございます。
今外出しているので帰り次第試してみます。
詳しくないので教えていただきたいのですが、GPUに高負荷がかかった時にこのような現象が起きるのは不具合ではなく普通の現象なのでしょうか?

書込番号:25836087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 12:40(1年以上前)

>しゆうたさん
ご返信ありがとうございます。
プレイしているゲームはワンスヒューマンというゲームです。
他のゲームも数時間試してみたのですが、そちらでは起こりませんでした。
ただ数時間しか試していないのでもう少し他のゲームでも検証してみます。

書込番号:25836088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/08/03 12:42(1年以上前)

ストレージはなんですか?
7900X3Dを使ってますが、2-3秒と言う比較的に長いプチフリは経験が無いです。
※ グラボは7900XT

前にGeForceExperienceが原因のプチフリは有ったとは思いますが、サブ機のRyzen5 8600GとRTX4060ではそう言う現象は無いです。

ドライバーとGeForceExperienceは最新ですかね?

メモリーテストはしてますか?
※ Memtest86など

Raijintekの電源はATX3.0ですかね?

タスクマネージャーで負荷の高いプロセスはありませんか?

書込番号:25836095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/03 12:47(1年以上前)

>白いブロッコリーさん
特定のゲームでのみ発生ということであれば、ゲーム起因による可能性もなくはないです。
Steamですか?まだPC版が発売されてから日が浅いようなのでバグパッチが出てないのかもしれないし。Steamコミュニュティの方で同様の症状が発生している方がいないか確認してみてください。
それかゲーム自体を再インストールしてみるとか。

書込番号:25836100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 12:49(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます。
ストレージはfanxiang 500gb m.2SSDとキオクシア 1TB m.2SSDです。
ドライバーは入れ直して最新のものにしてます。
メモリテストはやっていません。
帰って調べてやってみます。
電源はATX3.0です。

書込番号:25836102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 12:52(1年以上前)

>しゆうたさん
Steamです。
帰ったらコミュニティ見て再度ゲームを入れ直してみます。

書込番号:25836106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/03 12:58(1年以上前)

基本垂直同期はoffで

後は電源パフォーマンス最大化などしてますか?

ググるとゲーム特化のコントロールパネルの設定ありますので お暇な時でも検索してみて下さい

グラボに仕事させないと怠けますので


書込番号:25836120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 13:03(1年以上前)

>lian リリーさん
ご返信ありがとうございます。
ドライバーの設定はネットで調べて設定しました。
垂直同期をオフにしてしまうと現象が発生する頻度がかなり増えるのでオンにしていました。
垂直同期オフにしてフレームレート上限を設定してプレイします。

書込番号:25836125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/08/03 14:08(1年以上前)

ワンスヒューマンのページを見ましたが、高速なSSDが最小環境なので、転送が追いつかない可能性はありますね。

書込番号:25836213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 14:14(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
色々なご助言ありがとうございます。
それはどのように対処すればよろしいでしょうか?

書込番号:25836220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/03 15:09(1年以上前)

あれですね データー転送激しいゲームだと要求スペック満たしても遅延発生する様な

お使いのm.2 ssdはgen3? gen4?

意外と重要視されませんが転送速度速いには越したことは無いです

後は熱ダレとかですね サーマルパット良いのに張替え

エアーフロー改善でも変わります

書込番号:25836274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/08/03 15:21(1年以上前)

ランダムなのかシーケンシャルなのかにもよりますが、どのくらいの高速性を求められてるのかが分からないので、どのくらいなら大丈夫か判断が今はつかないです。

なるべく速くならGen4辺りでDRAM付きの速いのに変えてみるしか無いですが。。。

書込番号:25836287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 16:09(1年以上前)

>lian リリーさん
ゲームを保存しているSSDはgen4で読み込み5000、書き込み3900です。
もう少し上位の物に変えたほうがよいのでしょうか?

書込番号:25836334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 16:10(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
もう少し色々とわかる範囲で検証して書き込みます。

書込番号:25836335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/03 16:32(1年以上前)

速度は出てるので問題は無いと思います

しかも速さは人間では体感出来ませんけど 数字化は出来ますね

上記で申し上げましたけど 発熱で速度低下も起きます

1度crystaldiskmarkなどで速度測ってみてはどうでしょうか?



書込番号:25836352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:697件

2024/08/03 16:58(1年以上前)

>白いブロッコリーさん

横から失礼します。

2024/08/03 16:09 [25836334]
>ゲームを保存しているSSDはgen4で読み込み5000、書き込み3900です。

●5000GB/s・・・。
Gen3 の最高値は3500GB/s ですので、それ以上の速度が出ているという事で、速度の問題は無いとみる事が出来ると思います。
・Gen3の人の多くがトラブっているのなら、速度が原因かもしれませんが、そうなっていなさそうなので。

書込番号:25836365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/03 17:30(1年以上前)

不具合の修復(2024年8月1日)
https://www.oncehuman.game/jp/news/update/20240802/40792_1171565.html
9、乗り物で公共ワールドエリアを出入りすると、一定確率でフリーズする不具合を修復しました。
と、あります。
修正済みならすみません。

書込番号:25836386

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:697件

2024/08/03 17:40(1年以上前)

誤:●5000GB/s・・・。
Gen3 の最高値は3500GB/s

正:●5000MB/s・・・。
Gen3 の最高値は3500MB/s

●単位を間違えていました。スミマセン。

書込番号:25836396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 20:36(1年以上前)

皆様色々と教えていただきありがとうございます。
本日追加で調べた事をかかせていただきます。

メモリテストは正常でした。

他ゲー(Fortnite)を高負荷で4時間ほどプレイしましたが、現象は起こりませんでした。
この時にフレームレート上限はオフでプレイしました。

SSDには外品のヒートシンクを取り付けております。

ゲームを再インストールしたので、今夜フレームレート上限無しでもう一度確かめて明日にまた追加で報告させていただきます。

書込番号:25836585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/03 20:37(1年以上前)

>セカンド・ライフさん
調べていただきありがとうございます。
乗り物にのっていない時にフリーズしていたのでおそらく別の要因だと思われます。

書込番号:25836588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/08/04 00:14(1年以上前)

ちょっとやってみたけど、綺麗な画像のゲームですが、割に重いゲームですね。
フレームレート制限すると、なんか、カクツキますね。
制限しなければ、自分は問題なかったです。

FSRやDLSSは使っても大丈夫の様です。
一応、SSDは自分が持ってる中で一番速い、Crucial T500で動かしました。

ゲームの挙動的に、不安定な感じも受けるので、もしかしたらゲームの作りかもですね。

書込番号:25836856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/04 13:56(1年以上前)

ゲーム再インストール後4時間ほどプレイしましたが、2回ほどプチフリーズが発生しました。
タスクマネージャーでフリーズ時重いものが無いか確認していましたが、特に異常はありませんでした。
私以外に一緒にプレイしているフレンドはこのような事になったことは無いそうです。
もしまだ何かできる事があればご教授お願いします。

書込番号:25837407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/10 12:09(1年以上前)

ラグかな
そうなるとサーバー側、回線とかの話になってくるかも

書込番号:25844820

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2024/08/10 12:45(1年以上前)

ストレージが遅いからフレームレートが上がらないならともかく。安いSSDだからプチフリすることは無いです。
…ただ、そうとうな安物だと、使っているうちにプチフリ起こすかも。fanxiangが怪しいと言えば怪しいです。

ストレージの不具合でのプチフリは、それこそHDDの時代からありますが。
SSDはこの辺の検査が難しいんですよね。既にものが入っているとなると全面検査するわけにも行かないし。物理と論理で合うドレスが一致しないフラッシュメモリは、全面で無いと検査の意味が無いし。

試せるのなら、新しいSSD買ってそちらでテストしたみたいですが。いっそ、メジャーメーカーのものに買い換えませんか?

とりあえずSMART値の確認から。

書込番号:25844863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/08/10 12:53(1年以上前)

まあ、SSDの可能性は無くは無いけど変えてみないと分からないから。。。
自分が言ってるのもT500では問題なかったと言う話だし

書込番号:25844871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/10 15:06(1年以上前)

SSD2台ついてるから
買わなくても試せそうですけどね

書込番号:25844978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/10 15:33(1年以上前)

皆様色々と意見ありがとうございます。
先日フレンドの一人が似たような現象が1度起こっていました。
もしかするとゲーム側に問題があるかもしれないので今お聞きした事を含めてもう一度検証してみます。

書込番号:25845005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/08/13 12:46(1年以上前)

ストレージを変更後に15時間ほどプレイしたところ、1度だけ起こりました。
ゲーム画面がフリーズを起こし3秒ほどフリーズしました。
その際ディスコードでの通話に支障はなく、ゲーム音は1秒後にフリーズが終わるまで無音になりました。
現在のNVIDIAの設定は
垂直同期オン これはティアリングが起こるのでオン
フレームレート上限 モニター上限に合わしてます
上記以外はネット上のパフォーマンスがよくなる設定にしています。

書込番号:25848534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/08/13 12:54(1年以上前)

そのくらいの頻度だと、既にサーバーが悪いのか?ゲームが悪いのか?の話も検証不可能な頻度だと思う。
サーバーじゃないかと思うけど

書込番号:25848544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/13 13:23(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
早いご回答ありがとうございます。
頻度も少ないので今後他ゲーなどでも様子を見ながら何かあればまた新たに質問させていただきます。
皆様色々とご教授いただきありがとうございました。

書込番号:25848575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/13 15:36(1年以上前)

ヤスモンのサーバーなんだろうね
そんなゲームはやめた方が良い
運営もその程度ということ

書込番号:25848756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング