Game ready560.81とStudio560.81アップデート。
APPにはRTX Video SRとVideo HDRの設定とモニターの設定が追加他。
https://videocardz.com/newz/nvidia-app-gets-display-settings-rtx-video-super-resolution-controls
https://videocardz.com/driver/nvidia-geforce-game-ready-560-81
書込番号:25840701
0点
ベータなんで仕方がないとは思うが、
インストール失敗しますね。
再起動後もだめ。
(原因究明まではしてないしおまかんかも)
設定しかいじらないので、
アカウント無しでも使えるようになっていてほしい。
書込番号:25840878
0点
>風智庵さん
もし本当にあるなら方法教えて欲しいです。
書込番号:25841842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他のアカウント関連付けも無論無しで。
書込番号:25841848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ログインが必要、引き換えで今ならゲームパス1か月無料。
NVidiaのフリーソフトはHPからDL出来ると思う。ゲーム他ライブラリで追加できると思う。
システムーからパフォーマンスは自動調整のサーキット後下部にスライダックでネイティブの性能が表示、調整できる。
ビデオが続、設定ができる。これ以外の使い方は勉強中。
書込番号:25841952
0点
サブスク一か月もらってもね…
個人情報提供してまでもらいたい情報だとは思わないし、
ドライバーの延長線上の機能使うだけなのにメールの登録とかわざわざさせないでほしい。
しかも時々IDとパスを再要求されるんでうざい
GeforceExprienceも自分はここが嫌いだったが、全く変わってないね。
書込番号:25842119
0点
AMDも同じと思うが。何処もエラー情報が修正に必要というところと思う。
ログインしないで使ってる要求されたって記憶がうすい。追加して使うということをしていないせいかもしれないし。
AMDもそれはやっていないが、コマーシャル通知のメールはよく来る(PROドライバー使ってるせいなのか?)
書込番号:25842900
0点
ごめん
新しいNVIDIA APPの方はログアウトしたままでも使えるみたいですね。
ただインストール直後のアカウント要求の回避方法はわからなかった。
書込番号:25843312
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 | |
| 2 | 2025/11/09 23:10:55 | |
| 0 | 2025/11/05 20:13:28 | |
| 3 | 2025/11/05 11:33:06 | |
| 8 | 2025/11/04 22:09:51 | |
| 14 | 2025/11/09 5:24:50 | |
| 3 | 2025/11/04 20:17:51 | |
| 4 | 2025/11/01 21:10:53 | |
| 0 | 2025/11/01 16:15:37 | |
| 0 | 2025/11/01 3:38:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







