『パソコンを買いたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンを買いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンを買いたい

2024/08/15 13:22(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
液タブを繋ぎたい
3dも素人の範囲でいじる
その他はネットサーフィン程度
【重視するポイント】
dp alt mode ??必須
液タブをType-Cコード一本で繋ぐために必要
光らない
大き過ぎなければデスクトップでもいいが基本はノートパソコン希望、ただし猫の毛がずっと舞っているのでデスクトップパソコンが毛を吸わないか心配
3dのレンダリングがスムーズにできて欲しい
以前のレッツノートは30分程度かかっていた
16インチ以内
【予算】
20万
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
光らなくて3Dに困らないという条件で買ったASUSノートパソコンがType-C一本で液タブと接続できない。

書込番号:25851449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/15 13:37(1年以上前)

デスクトップは給気口(CPUクーラー、電源ユニット)にフィルタを外に貼っています(エアコンの前に貼るタイプ)

全く違いますよ、フィルタの固定は磁石でやってます、たまに掃除しないと筐体内部が40度超えます。

3Dのレンダリングするならば、CUDA対応のビデオカードが必需(早くならない)

書込番号:25851465

ナイスクチコミ!1


ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:35件

2024/08/15 13:40(1年以上前)

>機械わからんさん
私は3Dをやらないので、推奨機種のコメントは出来ませんが、以下の情報もあった方が良いと思います。

@以前のレッツノートの機種
A使っている3Dソフトの名称
B接続したい液タブの機種
CType-C一本で液タブと接続出来なかったASUSのノートパソコンの機種

書込番号:25851469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/15 14:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ということは定期的に掃除をしてフィルターを守れば猫の毛は致命傷にならないということでしょうか。
では大き過ぎないデスクトップパソコンも候補に入れさせていただきます。

「CUDA対応のビデオカード」
こちらのワードも3d対応のものとして追加してパソコン探しに参考にさせていただきます。

パソコンあまりにも専門的過ぎてわからず助かりました。ありがとうございます。

書込番号:25851493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2024/08/15 14:07(1年以上前)

USB-Cはディスプレイが接続できるポートと出来ないポートがあるので、全部試してみたほうがいいですよ。
それとノートやタブレットの型番とか晒したほうがいいかな。

それから、グラフィックボードは基本的にUSB-C出力はないので、1本でとなるとクリエイター用の高額なグラボに限定されます。
もしくは、Thunderboltの拡張カードを買って自分で混ぜるなど。

>3dのレンダリングがスムーズにできて欲しい

これはまた別の話だと思うんだけど、新しいノートで性能が足りないという事なら、きちっとサイジングしないとまた同じことになると思います。
ノートの型番、使ってるソフト、何をしたら遅いのかなど情報が有った方がいいです。
高いグラボだとボードだけで30万とかになるので。

書込番号:25851495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/08/15 14:10(1年以上前)

>ぼきんさん

@以前のレッツノートの機種
正式名称忘れてしまいましたが
2016年製レッツノートの最後がRZで終わる名前でした。
A使っている3Dソフトの名称
dazとクリップスタジオの3dをいじる可能性があります。
B接続したい液タブの機種
XP-pen artist22plus
CType-C一本で液タブと接続出来なかったASUSのノートパソコンの機種
asus vivobook

アドバイスありがとうございます。
助かりました。

書込番号:25851501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2024/08/15 14:13(1年以上前)

猫の毛に関しては、はい、床でフワフワしているようなものは全部吸い込みます。

それはノートについても同じです。

吸い込ませたくない場合の対策は、
@ 空気清浄機を24時間運転
A ホコリの立つ部屋でPCを使わない (布団部屋、着替えをする部屋等、活動した後数時間ホコリが舞ってます。ネコも同じでしょう。)
B 床にPCを設置しない
C 床をマメに掃除する。部屋にモノを置かない。

まぁ普通、できるのは@位だと思いますが。
ちなみに、DIYパーツで作るPCは割と簡単にフタ開けて掃除できるので (雑なことしたら壊れますけど) 諦めて掃除するっていうのも手です。

フィルターは、当然ながら空気の流量を抑えるので、自己責任で保証はなくなります。
過剰に喚起する仕様で作ってくれと依頼することは店によっては可能ですけど、煩くなるし保証はしてくれないでしょう。
特にハイパワーなPCはシビアなので。

書込番号:25851503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2024/08/15 14:14(1年以上前)

横着しないで型番全部書いた方がいいですよ。vivobookで検索してみてください。山のように出てきます。

書込番号:25851505

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2024/08/15 20:11(1年以上前)

Thunderbolt 4(Display Alt Mode)搭載で、外部GPUが高性能なものを搭載しているデスクトップPCの一覧。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001644927_K0001644926&pd_ctg=V077

具体的には、ASUS ROG NUC。
>優れたパフォーマンスを提供するインテル Core Ultra 9/7プロセッサを搭載。
>超小型フォームファクタで、優れたパフォーマンスとシームレスなマルチタスクを実現。
>チャット、ブラウズ、ストリーミング、編集、録画、プレイをスムーズに行うことが可能。
>NVIDIA GeForce RTX 4070/4060シリーズのグラフィックで、没入感のあるゲーミング体験が可能。
https://rog.asus.com/jp/desktops/mini-pc/rog-nuc/

スペック表から。
>1 x Thunderbolt 4 Type-C w/ DisplayPort 2.1
https://rog.asus.com/jp/desktops/mini-pc/rog-nuc/spec/

実際はNUCの名のとおり小型PC(ミニPC)で、ゲームに特化しており、デバイスはノートPC用を使用しているものの高性能であり、スレ主さんには用途的に向いているかと思いました。

なお、PCモニターは別途用意して下さい。

なお、予算オーバーになるのなら、諦めて下さい。

書込番号:25851896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 3 2025/10/08 15:08:55
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47
どちらが良いか迷っています 3 2025/10/06 20:47:48
さて、大分使い込んできました 0 2025/10/06 2:14:08
SSDについて 4 2025/10/05 22:27:43
有線LANが使えません 14 2025/10/07 22:56:21
自作PCの構成について 18 2025/10/06 20:18:18
自作パソコンの不調 2 2025/10/04 10:59:38
GaminHubのLEDコントロールが効かなくなる 0 2025/10/04 8:36:07
BIOSデータお持ちの方いますか? 10 2025/10/03 19:10:19

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397474件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング