『横幅の狭いディーガはどこに行ったんだ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『横幅の狭いディーガはどこに行ったんだ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 横幅の狭いディーガはどこに行ったんだ?

2024/09/09 15:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

最近、さっぱり見ないんだ
ラックに何台も機械を入れるなら、横幅の狭さは必要だと思うのに
どうなっちゃったんだ?

修理する時に不便そうだから消えたのか?
デザインが悪かったからなのか?

書込番号:25884252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2024/09/09 15:20(1年以上前)

BDドライブをどうするか?
横に配置?縦積みにする?
基盤とHDDとの絡みも有りますよね。
そんな時内容積の有効及び見た目かな?

書込番号:25884266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/09 15:23(1年以上前)

スマホにしましょう

アハモだと使い切っても2Mのスピードで今より安いよ

幅の狭いのは 暑いから

書込番号:25884271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/09 17:35(1年以上前)

1Mに訂正

書込番号:25884404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2024/09/09 17:46(1年以上前)

アイディアはよかったけれどあまり受け入れられなかったのかも。

スペース的に場所を取らないのはメリットだったかもしれませんね。

録画テレビもパソコンの外付けBDドライブが接続できればBDレコーダーは不要となります。テレビにこの機能が付いたならBDレコーダーはほぼ消滅します。場所もとらず故障云々もなくなりそうです。ドライブ自体が安いから購入も気軽にできそうです。

書込番号:25884416

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/09 21:00(1年以上前)

コンポーネントステレオの時代に横幅はフルサイズで17インチ約430mmが一般的でした
この流れでVHSからレコへと進化しても430mmか多くなっている

昭和世代からするとこのサイズになじみがあるから違和感は感じないでしょう
ミニコンポの成功例があるから弁当箱サイズがいけると思ったのでしょうが誤算でした

女性をターゲットしたが需要が無かったのでしょう

書込番号:25884612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2024/09/10 01:30(1年以上前)

2020年以降発売モデルは、現在のサイズのみです。
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_so=e2&pdf_ob=0&pdf_kw=%82%A8%82%A4%82%BF%83N%83%89%83E%83h%83f%83B%81%5B%83K

現状ではいつ消滅してもおかしくない分野となっています。

書込番号:25884867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング