『どうしてCDは取り込めるのにDVDやBDはダメ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どうしてCDは取り込めるのにDVDやBDはダメ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうしてCDは取り込めるのにDVDやBDはダメ?

2024/09/12 22:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:15件

DVDやBDはケースから出してトレイに入れて再生して見終わってからケースに戻すのが面倒で、一度見た作品をもう一度見たくなっても、面倒くささに負けちゃうんだ
どうしてHDDに取り込めるようにしないんだ?

レンタルで借りると期日までに見るのが面倒なんだ
レンタル品はBDレコーダーに取り込んで3回まで再生できて取り込んでから3ヶ月後に自動消去みたいな仕組みに出来なかったのか?

どうしてガチガチに縛ったんだ?
円盤が売れないのは半分は出し入れが面倒だからじゃないのか?

書込番号:25888622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2024/09/12 23:09(1年以上前)

アメリカの映画業界から圧力がかかったからです。

書込番号:25888629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2024/09/12 23:30(1年以上前)

簡単に出来るとね儲けが出ないからです。
そんなら板も出さなきゃ良いのにって思います。
映画は映画館だけにしてたらね。

書込番号:25888646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2024/09/12 23:40(1年以上前)

コピープロテクト|*・ω・)チラッ

書込番号:25888653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2024/09/13 00:28(1年以上前)

今は音楽も動画もサブスクが主流なのでは?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000047449.html

書込番号:25888689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2024/09/13 04:18(1年以上前)

>円盤が売れないのは半分は出し入れが面倒だからじゃないのか?

そう思うのはあなただけでは。

書込番号:25888738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/13 07:33(1年以上前)

ネタがたくさんありますね〜。
次から次へと。ある意味凄いわ。

書込番号:25888791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2024/09/13 07:40(1年以上前)


口コミ 総本山!

   情報は後から後から無尽蔵の如く入ってくる!

                                  それから選べ良い!!!

書込番号:25888799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:181件

2024/09/13 09:04(1年以上前)

ガチガチに縛った ...のは複製出来ないようにした。

複製は違法ですが PCで、できるようです。

スマホでは、できない

書込番号:25888851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/13 09:15(1年以上前)

>しゃしんしこさん

>どうしてHDDに取り込めるようにしないんだ

ダビングを簡単にさせないため。

書込番号:25888862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2024/09/14 18:02(1年以上前)

新作のDVDの価格が高すぎます。1000円くらいで買えるのなら買う人も多くなると思います。DVDとブルーレイを抱き合わせて二枚組で販売するものもあるのは何でと感じます。一枚 2000円くらいにして売ったほうが売れるのにとも思いますが。

昔の大作は1000円くらいで買えるし。著作権物はとにかく価格が高すぎると思います。結局売れなければバナナのたたき売りみたいになり
ます。

プレステ5にはHDCPを切るモードがついているようなことを見た気がします ?

書込番号:25890738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング