DVDやBDはケースから出してトレイに入れて再生して見終わってからケースに戻すのが面倒で、一度見た作品をもう一度見たくなっても、面倒くささに負けちゃうんだ
どうしてHDDに取り込めるようにしないんだ?
レンタルで借りると期日までに見るのが面倒なんだ
レンタル品はBDレコーダーに取り込んで3回まで再生できて取り込んでから3ヶ月後に自動消去みたいな仕組みに出来なかったのか?
どうしてガチガチに縛ったんだ?
円盤が売れないのは半分は出し入れが面倒だからじゃないのか?
書込番号:25888622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アメリカの映画業界から圧力がかかったからです。
書込番号:25888629
![]()
1点
簡単に出来るとね儲けが出ないからです。
そんなら板も出さなきゃ良いのにって思います。
映画は映画館だけにしてたらね。
書込番号:25888646 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
コピープロテクト|*・ω・)チラッ
書込番号:25888653 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>円盤が売れないのは半分は出し入れが面倒だからじゃないのか?
そう思うのはあなただけでは。
書込番号:25888738
2点
ネタがたくさんありますね〜。
次から次へと。ある意味凄いわ。
書込番号:25888791 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
口コミ 総本山!
情報は後から後から無尽蔵の如く入ってくる!
それから選べ良い!!!
書込番号:25888799
5点
ガチガチに縛った ...のは複製出来ないようにした。
複製は違法ですが PCで、できるようです。
スマホでは、できない
書込番号:25888851
0点
>しゃしんしこさん
>どうしてHDDに取り込めるようにしないんだ
ダビングを簡単にさせないため。
書込番号:25888862
3点
新作のDVDの価格が高すぎます。1000円くらいで買えるのなら買う人も多くなると思います。DVDとブルーレイを抱き合わせて二枚組で販売するものもあるのは何でと感じます。一枚 2000円くらいにして売ったほうが売れるのにとも思いますが。
昔の大作は1000円くらいで買えるし。著作権物はとにかく価格が高すぎると思います。結局売れなければバナナのたたき売りみたいになり
ます。
プレステ5にはHDCPを切るモードがついているようなことを見た気がします ?
書込番号:25890738
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/17 12:36:12 | |
| 16 | 2025/11/18 7:43:00 | |
| 4 | 2025/11/15 13:25:18 | |
| 7 | 2025/11/14 16:35:34 | |
| 2 | 2025/11/14 0:08:40 | |
| 7 | 2025/11/15 20:33:52 | |
| 0 | 2025/11/11 21:12:34 | |
| 16 | 2025/11/11 21:14:09 | |
| 13 | 2025/11/12 13:59:38 | |
| 1 | 2025/11/09 15:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






