『携帯(5G)の電波によるノイズ』 の クチコミ掲示板

『携帯(5G)の電波によるノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯(5G)の電波によるノイズ

2024/09/16 21:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

DAPはiBasso DX240を、スマホはiPhone 14 Proを使用しています。
ふと、DX240をiPhoneに重ねて置いていた所、小さなノイズが聞こえる事に気が付きました。10cmほど離すと聞こえなくなりました。
iPhoneを機内モードにすると聞こえなくなるので、どうやら携帯の電波が、ノイズ源になっているようです。

現在はほとんどのDAPにWi-Fiが内蔵されていますが、Wi-Fiはノイズ源にならないかも気になる所です。

少なくとも、携帯をDAPのそばに置くのは、控えた方が良さそうですね。

書込番号:25893495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2024/09/17 06:25(1年以上前)

私たちの周りには色々な電波(ノイズ)が飛び交っています。
それらを遮断するノイズ耐性に関しては規格が事実上ありません。
DAPメーカーの良心に任されている訳です。
あまりにもノイズ耐性が低いとクレームになりますが、多くは放置されていますね。
私がかつて使っていたDAPはとあるJRの変電所の横を通ると必ずパチパチ音が出ました。
異音を出すのはその場所限定。
今は別のDAPを使っていますが、
貴方と同様、スマホやタブレットと重ねて置いているとノイズが出ます。
そのようなときは音質にも影響が出ます。
何か音が詰まったような不自然な鳴り方。
なので、なるべく他の電子機器からは離して使うようにしています。

書込番号:25893756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2024/09/17 17:46(1年以上前)

SIMを挿して単独でデータ通信できるDAPはONKYO GRANBEAT、HiBy R8SS、Moondrop MIAD01など、数える程しか無いですね。
スマホを近づけるだけでノイズが入るくらいですから、通信機能をDAPに内蔵するのは簡単そうに見えて、かなり難しそうですね。

個人的にはアンプ部とDAC部が分離されているDAPはノイズに弱いように思います。
逆に、ESS SABREのようなアンプ部とDAC部が1チップ化され一体化しているDAPや、ウォークマンのようなフルデジタルアンプ搭載のDAPは、ノイズに強いように思います。

書込番号:25894392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング