『スマートリモコンについて』のクチコミ掲示板

2022年 2月10日 発売

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

  • Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
  • 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
  • スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

『スマートリモコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX5400HP PA-WX5400HPを新規書き込みAterm WX5400HP PA-WX5400HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートリモコンについて

2024/09/29 21:01(11ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

クチコミ投稿数:41件

iPhoneを機種変更した後アプリを立ち上げたところ
以前までは一覧に表示されたのですが
機種変更したiPhoneでは表示されず写真のような状態になってしまいました
初期化しても状況変わらずです
どなた様かご教示いただけますと幸いです

書込番号:25908930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2024/09/29 21:29(11ヶ月以上前)

Wi-Fiには接続されて問題なく使えてはいます

書込番号:25908976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2024/09/29 21:42(11ヶ月以上前)

取り敢えずはメッセージに書かれているように
Web on Cloudの管理者アカウント(メールアドレス、パスワード)を
登録してみてはどうですか。

以下参照してみて下さい。
https://www.aterm.jp/function/ht100ln/guide/quickweb_cloud_account.html

書込番号:25908997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2024/09/29 22:24(11ヶ月以上前)

>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます
らくらく設定からWi-Fi設定のとき既に繋がっているせいかQRコードを読み取るとこのような画面になり
これ以上進めません
それでもう一度iPhoneのネットワーク情報削除してから
読み込みしても写真のような表示が出ます

書込番号:25909044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2024/09/29 23:06(11ヶ月以上前)

>らくらく設定からWi-Fi設定のとき既に繋がっているせいかQRコードを読み取るとこのような画面になり
これ以上進めません

失礼しました。
WX5400HPではWi-Fi接続通知機能はないようですので、
本来Web on Cloudの管理者アカウントは不要なようですね。

WX5400HPのスマートリモコンの説明ページの
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/smartremocon.html
によると、
・アプリはバージョン2.0.0以降ですか?
・iPhoneはWX5400HPにWI-Fi接続されていますか?
を確認してみて下さい。

書込番号:25909103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/09/30 06:39(11ヶ月以上前)

>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます
そうなんですね

5400HPのバージョンはiに◯をタップすると2.0.3と出ます
iPhoneを機種変した後設定用QRコードにて接続して問題なく使えています

スマートリモコンにて5400HPが表示されないので細かな設定ができない状態です
私の説明が至らずすみません

書込番号:25909264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/30 07:03(11ヶ月以上前)

体力落ちたさん

写真のポップアップはアプリ起動&ルーター検索後に右下の歯車マークを押したら表示されるってことで合ってますか? Yesなら自分のスマリモも同じ表示になるので、WX5400HP自体か表示されないのは別の原因だと思います。

もしかしてスマホをWX5400HPのリモートワークWi-Fiに接続していませんか? リモートワークWi-FiのSSIDに接続した場合、インターネット向け通信以外は許可されないのでWX5400HPのクイック設定WebアクセスもNGです。通常のSSIDに接続して再度確認してみてください。

書込番号:25909280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2024/09/30 07:22(11ヶ月以上前)

>5400HPのバージョンはiに◯をタップすると2.0.3と出ます

いいえ、WX5400HPのバージョンではなくて、アプリのバージョンを確認ください。

また
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/nw_separation.html
を見てみると、セカンダリSSIDはリモートワークWi-Fiとして
ネットワーク分離され、インターネットしか繋がらない設定にデフォルトではなっているようです。
なので、プライマリSSIDの方に繋いでみて下さい。

書込番号:25909290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/09/30 20:10(11ヶ月以上前)

>BIGNさん
>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます

リモートワークONにしてもダメでした
リセットしても変わらず…

工場出荷時状態にしても変わらないのはなぜですか?

書込番号:25909933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/30 22:06(11ヶ月以上前)

体力落ちたさん

>リモートワークONにしてもダメでした
>リセットしても変わらず…
>
>工場出荷時状態にしても変わらないのはなぜですか?

情報が足りないのでこちらも想像でしか話できません。どのSSIDに接続しているのでしょうか?
スマリモで接続できないのであれば、スマホのWebブラウザ(Safari等)のURLに192.168.10.1を入れてアクセスしたらクイック設定Webに繋がらないですか?

書込番号:25910088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2024/09/30 22:18(11ヶ月以上前)

>リモートワークONにしてもダメでした

逆です。

リモートワークWi-Fiがオンだと、
インターネットにはアクセス出来るものの、
ネットワーク分離機能がオンになるため、
クイック設定WEBにアクセスできなくなるなど、
機能が制限されます。

なのでリモートワークWi-FiがオフのSSIDにWi-Fi接続して下さい。

書込番号:25910107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/09/30 23:48(11ヶ月以上前)

>BIGNさん
はい繋がりませんでした

書込番号:25910205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/09/30 23:51(11ヶ月以上前)

>羅城門の鬼さん
パソコンで少しの間開けたときはオフになっていたのをオンにしてしまったので初期化しました

WindowsのPCが古いものしかなく
Aterm検索ツールをダウンロードしてSETボタン長押しした後エラーになってしまいます

書込番号:25910208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2024/10/01 00:18(11ヶ月以上前)

>パソコンで少しの間開けたときはオフになっていたのをオンにしてしまったので初期化しました

https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/nw_separation.html
によると、初期化しても、デフォルトではセカンダリSSIDの
リモートワークWi-Fiはオンのようです。

プライマリSSIDに接続していますか?

書込番号:25910231

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/01 01:09(11ヶ月以上前)

体力落ちたさん

WX5400HPが初期化状態(設定を一切変更していない状態)なら以下の手順でiPhoneをWX5400HPに接続してください。

(1)WX5400HPの裏側のラベルが確認できる状態にしておく
(2)WX5400HPの電源をONにして3分位待つ(WX5400HPの5GHz LEDが橙点滅ではなく緑点灯状態)
(3)iPhoneの「設定」→「Wi-Fi」の順にタップ
(4)Wi-Fiの画面が表示されたらネットワーク一覧に表示されているSSIDのうちWX5400HP裏側ラベルと同じネットワーク名(SSID)をタップ
(5)「パスワードを入力」の画面が表示されたらWX5400HP裏側ラベルの暗号化キーを入力
(6)iPhone画面右上のWi-Fiアンテナが表示されればWi-Fi接続完了

これでスマートリモコンを起動すればWX5400HPが画面に表示されます。ちなみに体力落ちたさんが利用している「Aterm らくらく設定アシスト」はLTEホームルーター専用でWX5400HPでは使えません。

書込番号:25910273

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:231件

2024/10/01 04:20(11ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:41件

2024/10/01 06:21(11ヶ月以上前)

>羅城門の鬼さん
PCからも入らなくなってしまい
確認できなくなってしまいました

書込番号:25910347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/01 06:27(11ヶ月以上前)

>BIGNさん
なんか後出しのようになってすみません
今年この機種を購入し前のiPhone13Proのときは
その流れで普通に5400HPが表示されました

先月購入したiPhone16Proを同じようにやっても
表示されない状態です

書込番号:25910352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/01 06:34(11ヶ月以上前)

>akira132さん
返信ありがとうございます
私の言い方が悪く伝わりにくい文で申し訳ございません
スマートリモコンを立ち上げて
最初の画面で5400HPが表示されないのです

書込番号:25910354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/01 06:43(11ヶ月以上前)

>BIGNさん
iPhone機種変更して最初の接続するときに
無線LAN設定用QRコードを読み込みしたことが
悪かったのでしょうか?

その後暗号化キーで接続しました
またネットワーク設定を削除し
再び暗号化キーで再接続したりiPhoneの再起動を
したりしましたが変わらずの状態です

書込番号:25910359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/01 07:10(11ヶ月以上前)

体力落ちたさん

状況は理解しました。通常の手動接続を行い、Wi-Fiは繋がるがスマートリモコンやWebブラウザでクイック設定Webにアクセスできないってことですね。質問内容からは体力落ちたさんのスキルレベルが分からないので環境や実施した事等の情報は最初にきちんと説明頂いた方がいいです。みなさん適切なアドバイスができるので......

で、iPhone 16 Proに変更して問題が発生しているのであればiPhone 16からWi-Fi7に対応しWi-Fi回りが大きく変わっているので相性問題(?)が発生している可能性大です。ただ、普通にインターネット接続はできていると言うことなのでスマートリモコンだけ使えないというのは解せないのですが.....

ちなみに、自分はWX5400HPではなくWX11000T12(ブリッジモード)とiPhone 16で運用していますがスマートリモコンもWebブラウザからのクイック設定Webアクセスも特に問題ありません。

あとできることと言えば、iPhoneのWi-Fi設定削除を試していないのであれば設定削除して再度接続してみるか、PCに有線LANポートがあればPCからクイック設定Webにアクセスできるかを試してみる位でしょうか。

書込番号:25910374

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:231件

2024/10/01 08:02(11ヶ月以上前)

>体力落ちたさん

スレ主がアップロードした画像の中に、
使用中のアプリは「aterm らくらく設定アシスト」です。
最後の更新日は2020年10月です。
iphone 16 proのシステムはios18で、
相性問題のせいかもしれません。
新アプリ「atermスマートリモコン」を使ってみて。
うちの構成は
WX7800T8、RTルータモード
iphone 16 pro
aterm スマートリモコンは普通に使えます。

もしも、
WX5400HPはRTルータモードの場合、
ブラウザで192.168.10.1へアクセスしたら、
設定webに入れます。
BRブリッジモードの場合、
上流機器の子機情報で、
WX5400HPのIPアドレスを確認できますので、
あのIPアドレスへアクセスしたら、
設定webに入れます。

書込番号:25910410

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:231件

2024/10/01 08:48(11ヶ月以上前)

>体力落ちたさん

aterm らくらく設定アシストをダウンロードしてみました。
ipad air 5、ios 18で、
ルータのip アドレスの入力、QRコードの読み取りは面倒で、
やめました。
aterm スマートリモコンというアプリをお勧めします。

書込番号:25910448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2024/10/01 09:03(11ヶ月以上前)

>先月購入したiPhone16Proを同じようにやっても
>表示されない状態です

以下はWi-Fi7接続での話ですが、
iPhone16 Pro (Max)がらみで色々と不具合があるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001565615/SortID=25899307/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001600809/SortID=25908985/#tab

書込番号:25910458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:231件

2024/10/01 09:07(11ヶ月以上前)

>体力落ちたさん

WX5400HPはBRブリッジモードでの利用の場合、
上流機器へ接続するたびに、
上流機器から新IPアドレスを貰います。
つまり、
WX5400HPのIPアドレスが変わります。
あらかじめ上流機器の子機情報のところで、
IPアドレスを確認しないと、
atermらくらく設定アシストを起動した後、
WX5400HPの正しいIPアドレスを入力できません。
そのせいで、
クイック設定webにアクセスできません。
しかし、
aterm スマートリモコンなら、
IPアドレスを自動的に検出してくれますので、
使いやすいです。

書込番号:25910462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/02 07:35(11ヶ月以上前)

>BIGNさん
スキルは素人レベルです

>ちなみに、自分はWX5400HPではなくWX11000T12(ブリッジモード)とiPhone 16で運用していますがスマートリモコンもWebブラウザからのクイック設定Webアクセスも特に問題ありません。

機種変更してスマートリモコンダウンロードして普通に表示されたということですか?

>あとできることと言えば、iPhoneのWi-Fi設定削除を試していないのであれば設定削除して再度接続してみるか、PCに有線LANポートがあればPCからクイック設定Webにアクセスできるかを試してみる位でしょうか。

どちらもダメでした
iPadを弟から借りて手動接続したものでスマートリモコンを見ても機種一覧は表示されませんでした

書込番号:25911551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/02 07:40(11ヶ月以上前)

>akira132さん
らくらく設定は言われて試しただけなので
言われるまで使ったことはなかったです

それまではスマートリモコンしか使ったことはありませんでした

ルーターモードでも繋がりませんでした

書込番号:25911561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/02 07:50(11ヶ月以上前)

>akira132さん
atermらくらく設定アシストはダウンロードしましたが
Wi-Fi設定が出来ず使用していません

aterm スマートリモコンは機種変更する前まで
パスワード変更やソフトウェア更新確認更新で使用していました

機種変更後スマートリモコンを立ち上げると5400HPがここに表示されなくなりました

書込番号:25911566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/02 08:00(11ヶ月以上前)

体力落ちたさん

>機種変更してスマートリモコンダウンロードして普通に表示されたということですか?

はい。iPhone16の前はSE3を使っており、環境移行して使っています。スマリモも機種変前からインストールして使っています。一応、スクリーンショットを添付します。

>どちらもダメでした
>iPadを弟から借りて手動接続したものでスマートリモコンを見ても機種一覧は表示されませんでした

PCとiPadでもクイック設定Webにアクセスできないのであれば明らかにWX5400HPがおかしいですね。サポートセンターに相談した方が良さそうです。

書込番号:25911574

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:231件

2024/10/02 08:54(11ヶ月以上前)

>体力落ちたさん

検証のために、
WX5400HPの電源を切る。
WX5400HPに接続しているケーブルを全て外す。
WX5400HPを初期化する。
(底のresetスイッチで)
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/format.html
背面のスイッチをRTルータモードに変更する。
WX5400HPのl電源を入れる。
iphone16 proをWX5400HPのSSIDに接続する。
atermスマートリモコンを起動する。
この状況でも、
WX5400HPを検出できない場合、
WX5400HP本体の故障の可能性が高いと思う。

書込番号:25911603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/02 11:31(11ヶ月以上前)

>BIGNさん
サポート全然繋がりませんね
頑張ってリダイヤルします
ありがとうございます

書込番号:25911730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/02 11:38(11ヶ月以上前)

>akira132さん
やっぱりダメでした
ふと思い出し古い2600HP3で試してみましたが
反映されませんでした
NTT東日本のホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの脆弱性に対応したファームウェアは関係ありますか?
頓珍漢なことを言ってましたらすみません

書込番号:25911737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/02 11:59(11ヶ月以上前)

ONUのバージョン確認しようとしたところ
接続が拒否されました
と出ましたがこれはONUの故障でしょうか?

書込番号:25911750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/03 07:08(11ヶ月以上前)

体力落ちたさん

>サポート全然繋がりませんね
>頑張ってリダイヤルします

どこのサポセンも電話だとなかなか繋がらないのでメール問い合わせの方が確実ですよ。問い合わせフォームのその他(任意)あたりに電話番号とともに折り返し電話が欲しいと記載すればサポセンから折り返しかかってくると思います。

書込番号:25912635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/10/21 19:17(11ヶ月以上前)

メールにて問い合わせをして解決しました
PR-400MIにてルータ機能が動作している環境
WX5400HPをブリッジモードに設定確認
以下URL下方記載の「Aterm検索ツールご利用方法」欄の5項の注意書きの対処を行って
改善するか確認願います。

 <Aterm検索ツール ダウンロード>
 https://www.aterm.jp/web/model/aterm_search.html
「AtermSearch.htaのプロパティ」画面が表示されるので、「ブロックの解除」にチェックし、「OK」をクリックします。
これでiPad OS17.7で表示できるようになり
iPhone 16ProiOS18では表示しない状態でした
その後Appleに問い合わせして対処したのかは分かりませんが
一通り電源消したり接続し直したりアプリ入れ直したり等をして2&#12316;3日後アプリ入れてみたところ
iPhone 16Proでも表示されました
問い合わせを一週間以上やり取りし
皆さまの優しく丁寧な回答のおかげで解決できました
ありがとうございました

書込番号:25933904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
NEC

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPをお気に入り製品に追加する <3426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング