『508か307か?』のクチコミ掲示板

2024年 2月 1日 発売

TD508MK4BK [ブラック 単品]

  • 高音質化によるクリアさとリアルさで、より高い没入感を提供する8cm口径フルレンジスピーカーシステム。
  • スピーカーユニットを軸とした設計により、インパルス応答の収束性を10%高め、さらに再生周波数帯域のバランスを整えることでクリアさとリアルさが向上。
  • デスクトップ、天井、壁に容易に設置でき、さまざまなシーンで使える。台座面にスピーカーケーブル用接続用開口部を設け、スマートな配線取り回しが可能。
最安価格(税込):

¥67,320

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥67,320¥74,800 (4店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:1WAY TD508MK4BK [ブラック 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TD508MK4BK [ブラック 単品]の価格比較
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のスペック・仕様
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のレビュー
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のクチコミ
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]の画像・動画
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のピックアップリスト
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のオークション

TD508MK4BK [ブラック 単品]イクリプス

最安価格(税込):¥67,320 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 2月 1日

  • TD508MK4BK [ブラック 単品]の価格比較
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のスペック・仕様
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のレビュー
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のクチコミ
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]の画像・動画
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のピックアップリスト
  • TD508MK4BK [ブラック 単品]のオークション


「TD508MK4BK [ブラック 単品]」のクチコミ掲示板に
TD508MK4BK [ブラック 単品]を新規書き込みTD508MK4BK [ブラック 単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

508か307か?

2024/10/06 19:41(11ヶ月以上前)


スピーカー > イクリプス > TD508MK4BK [ブラック 単品]

スレ主 JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件

こんにちは。
イクリプスのスピーカーについて質問です。
現在の使用機器は下記の通りです。
このうちリアのサテライトスピーカーをイクリプスに替えようかと検討中です。(ビクターはフロントと同シリーズでいいのですが、天吊りしており、結構重いので地震で落ちないか心配です)
予算が許せばやはり最新の508がいいのか、この程度の使用機器なら307で十分なのか、どちらでしょうか?
<交換予定>
イクリプスTD508MK4
イクリプスTD307MK3
<使用機器>
テレビ→シャープLCー70US4
AVアンプ→ヤマハRXーA2080
フロントスピーカー→ビクターSXーLT55MK2
リアスピーカー→ビクターSXーL33MK 2

書込番号:25916938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/10/07 10:31(11ヶ月以上前)

>JONHI03さん
こんにちは。
普段サラウンド音声を聞いていて、リアSPに耳を近づけて見ればわかりますが、そもそもあまり大きな音では鳴りませんし、効果音や環境音中心ですよね。
サラウンドシステムの場合音質を決めるのはやはりL,C,Rです。なので、リア(サラウンド)SPだけを変更しても目覚ましい音質アップは図れません。勿体ないですよ。

今より音質のグレードアップを図りたいなら、下記が良いと思います。

@サブウーファーを追加
 わかりやすく低音の質が向上します。ヤマハのNS-SW700あたりがお手頃かと。

Aサラウンドバックを追加し、サラウンドを耳横に移動
 サラウンドを耳横に移動すると没入感・臨場感は格段に上がります。そのままだとリアに音が回らないので
 サラウンドバックを追加します。

Bアトモス用に天井スピーカーを追加
 天井スピーカーを追加するとサラウンド音が前後左右だけでなく上下に広がります。
 可能なら4本設置した方が良いです。

CL,Rをグレードアップ

書込番号:25917493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件

2024/10/07 13:09(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
サラウンドを増設するなら、いまのビクターを替えて、予算的に307を4個でしょうか。
サブウーハーは有効かと思いますが、床に物が増えるのがちょっと抵抗あります。
フロントスピーカーについては、ペア20万円前後の製品を物色中で、近くELACから発売されるDebutF5.3というモデルに興味があります。

書込番号:25917677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/10/07 13:31(11ヶ月以上前)

>JONHI03さん
>>サラウンドを増設するなら、いまのビクターを替えて、予算的に307を4個でしょうか。

それでもいいですが、サラウンドごときに6.5pフルレンジで28000円は勿体ないと思います。
今のL33MK2はそのまま使ってあと2本追加すれば計4本なのでそれで十分に思います。
追加の2本は何でもいいです。ソニーSS-CS5ペア2万とか。

エクリプスは特殊なスピーカーで小径ユニットなので307も508も低域不足です。サブウーファーを増設すれば、サラウンドchで不足する低域もアンプがサブウーファーに回して出音してくれるので、サブウーファーは必須と思います。

LT55MK2がペア20万前後なので、ELACのペア20万だとグレードアップになるかどうか怪しいです。オーディオのコスパは低下の一途をたどっていますので。
ELACも上位機種は見るべき点が多いですが、エントリーモデルはさほどとも思いません。F5.3もハイルドライバーもアルミコーンも使ってない、ただのバジェットモデルと言う気がします。
KEF Q7metaとかQ11metaはいかがでしょう。サブウーファー本当に使わないならメインLRを大型化するしか手がありませんので。

書込番号:25917696

ナイスクチコミ!2


スレ主 JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件

2024/10/07 14:27(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
なるほど。
サラウンドスピーカーは安物でよくてサブウーハーの方が効果的ということですね。
KEF見てみましたが、デザインは好みで、価格もなんとか買える範囲内です。
別口コミでもご助言をいただきましたが、テレビの85型(ハイセンス)とスピーカーシステムのどちらかを導入予定です。
しばらく楽しく悩みたいと思います。

書込番号:25917742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > TD508MK4BK [ブラック 単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TD508MK4BK [ブラック 単品]
イクリプス

TD508MK4BK [ブラック 単品]

最安価格(税込):¥67,320発売日:2024年 2月 1日 価格.comの安さの理由は?

TD508MK4BK [ブラック 単品]をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング