『内蔵GPUの無効化について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『内蔵GPUの無効化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵GPUの無効化について

2024/11/02 18:07(10ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:3件

先日初めて自作PCを組み立てました。
特に問題なく作動していたのですが、ゲームをプレイしていると内蔵GPUのみ使われて、認識はしているRTX4060tiは全く使われませんでした。そのため、NVIDIAコントロールパネルのプログラム設定で、ゲームに使うGPUの設定を行おうと思ったのですが、全く反映されず、Windowsのシステムの設定でも調べて同じようなことをしたのですが、こちらも反映されませんでした。
そこで内蔵GPUの無効化というものをBIOSで行って、4060tiだけ用いることは出来ないかな、と考えて実行してしまったのですが、それ以降起動してもWindowsだけでなくBIOSの画面も出力することが出来なくなってしまいました。
起動すると手持ちのBluetoothイヤホンが接続になるので、システムは動いているようですが、GPUが正常に使われずマザボメーカーのロゴも出てきません。
素人すぎる行動で非常にお恥ずかしいのですが、どうすれば復旧できるでしょうか。

調べてよく出てくる、F1やF11、delete連打はしてみましたが、全く画面はつきませんでした。ご教示いただけると幸いです。環境は下の通りです。

OS Windows 11 home
CPU ryzen5 7600
マザボ MSI pro b650ma wifiモデル
GPU GeForce RTX 4060ti

書込番号:25947190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2024/11/02 18:14(10ヶ月以上前)

出力をマザーにしてませんか?
映像出力をグラボにしたら画像が出ませんか?

書込番号:25947203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/02 18:21(10ヶ月以上前)

反応頂いてありがとうございます。

ネットの動画の見様見真似でこんな感じにマザボに刺してます。で、マザボ側のUSB端子とかがある並びにHDMI端子もあるので、そこからモニターに繋げてます。これってグラボ使われないですか?
グラボ刺す位置は確か2つあったと思うのですが、CPUに近い方に刺しました。

書込番号:25947213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4395件Goodアンサー獲得:700件

2024/11/02 18:28(10ヶ月以上前)

>かたやま125さん
>マザボ側のUSB端子とかがある並びにHDMI端子もあるので、そこからモニターに繋げてます。これってグラボ使われないですか?

●ディスプレイとの接続するケーブルは、 グラフィックスカード(主の写真)に挿して下さい。マシン背面の上下方向で中央付近です(グラフィックスカードに接続する)

●写真の様にグラフィックスカードを挿して有るのは正しいです

書込番号:25947219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2024/11/02 18:30(10ヶ月以上前)

GPUの背面にHDMIを接続して下さい。

書込番号:25947223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/02 18:32(10ヶ月以上前)

あー!!!!!!

なんかグラボの側面のゴム刺さってるの抜いたらポート出てきました!!!!!!!!
HDMIの接続方法だけ動画とか参考にせず自分なりにやってしまっていたので納得です。

グラボの方に接続し直してみたら普通に起動しました!本当に素人露呈しててすごくお恥ずかしい限りですが、お二方とも本当に本当にありがとうございます!😭

書込番号:25947225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング