


ホームシアター5.1chを構築し約15年ほど経ちました。始めた頃はプロジェクターでしたが数年で壊れそこからはテレビにしてます。5年位はよく使ってました。ただ最近は年に数回使うか使わないかになってます。
サブスクでたまに映画を見ます。最近はサブスクでも5.1chに対応してる作品も多いのでアンプの電源入れれば良いのですが面倒でそのまま見ることもあります。部屋も狭いので何なら邪魔にすら感じてます。
皆さんもホームシアターを使わなくなった人いますか?また使わなくなった機材はどうしましたか?お聞かせいただきたいです。
書込番号:25981113
0点

ときに使うなら・使わなくても置けるなら、そのまま
邪魔なら処分する
専門店から査定に来れて、値段がついて引き取ってもらえる様なら専門店に売却する
引き取り手がいれば譲渡する
付き合いの程度で値段はついても、つかなくても
あるいは廃品回収に出す
回収が自治体以外なら、何れハードオフの店頭に並ぶかも
手間なのでオークションやメルカリ等には出さない
書込番号:25981257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラとヘッドフォンはヤフオクで売りました。そこそこのお値段が期待できるようなものでしたからね。
特にカメラはキタムラの買い取りでは買い叩かれましたが、ヤフオクでは結構な値で売れました。もちろんクレームなども来てません。
15年前ということですから、その当時のものでさほど資産価値が無いようなものであれば、地域の廃品回収業者に出せば無料で回収してくれると思います。
ヤフオクが面倒なら買取店に持ち込んでみるのも手でしょう。
オーディオ専門の買取店もあるのでそこに相談してみるのも手ですね。
書込番号:25981493
3点

>masa573さん
こんにちは。
20年くらい前まで、ハイビジョンが始まった最初の頃まではプロジェクターの大画面が好きでよく見ていましたが、NTSCベースで常に画質の悪さは気になっていました。解像度もコントラスト見れたものではなかったです。
その後プロジェクターはながらく休止期間があって、薄型テレビで見ていました。
最近になって引っ越しを機にシステムを4Kベースのプロジェクター+テレビにリニューアルしました。
今のシステムはプロジェクター側も画質に不満が殆どありません。音もアトモスになって、20年前からすれば長足の進歩ですね。
スレ主さんは趣味としてのAVが一旦終了した状態かと思います。
15年前のプロジェクター機材はオークションでもまず値が付きませんから、どうやって捨てるか捨て方を考えた方がいいです。
書込番号:25982785
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 11:20:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 10:31:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 20:27:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 16:01:47 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/07 13:11:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 14:07:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 23:00:21 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 18:55:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/30 20:19:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 0:05:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





