『購入しましたが....PureRead 4+の使用法は?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB3.2 Gen1(USB3.0) 設置方式:外付け Ultra HD Blu-ray:○ 対応OS:Windows/macOS M-DISC対応:○ BDR-X13J-S [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDR-X13J-S [ブラック]の価格比較
  • BDR-X13J-S [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-X13J-S [ブラック]のレビュー
  • BDR-X13J-S [ブラック]のクチコミ
  • BDR-X13J-S [ブラック]の画像・動画
  • BDR-X13J-S [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-X13J-S [ブラック]のオークション

BDR-X13J-S [ブラック]パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月

  • BDR-X13J-S [ブラック]の価格比較
  • BDR-X13J-S [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-X13J-S [ブラック]のレビュー
  • BDR-X13J-S [ブラック]のクチコミ
  • BDR-X13J-S [ブラック]の画像・動画
  • BDR-X13J-S [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-X13J-S [ブラック]のオークション

『購入しましたが....PureRead 4+の使用法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDR-X13J-S [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BDR-X13J-S [ブラック]を新規書き込みBDR-X13J-S [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しましたが....PureRead 4+の使用法は?

2024/12/14 12:07(11ヶ月以上前)


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X13J-S [ブラック]

スレ主 Yokohiroさん
クチコミ投稿数:413件

【困っているポイント】
今回、CDリッピング目的で購入しました。
今日から使用開始したところですが、お伺いしたいことがあります。
付属ソフトのPureRead 4+は、何も操作しなくても自動で機能しているものなのでしょうか??
特に何も操作する箇所は無かった様に思いましたが....。もし使用されている方やお詳しい方がいらっしゃいましたらお助けください。

【使用期間】
先日、購入したばかりです。

【利用環境や状況】
CDのリッピング用に購入しました。

書込番号:25998699

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2024/12/14 13:31(11ヶ月以上前)

PureRead 4+はアプリで無いみたいです。

>PureRead機能は、同梱ソフトでご使用ください。(B’s Recorder GOLD9、Windows Media Player 9 、10および11での動作の確認は行っておりますが、弊社でのサポートの対象外となりますのでお気をつけください。)
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/pureread/

書込番号:25998871

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yokohiroさん
クチコミ投稿数:413件

2024/12/14 16:15(11ヶ月以上前)

>キハ65さん

お騒がせしました。解決しました。

Pioneer BDDrive Utilityというソフトをダウンロードすると設定できるようになりました。

ありがとうございます。

書込番号:25999107

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2024/12/14 20:37(11ヶ月以上前)

パーフェクトモード

読み取りに失敗した場合、マスターモードへ変更

Yokohiroさん
 私も今週からこのBDドライブでCDリッピングを開始し、220枚を取込完了です。
判らないことがあり、パイオニアへ問合せし、Pioneer BDDrive Utilityを添付画像のように設定しています。
・最初の画像:パーフェクトモード
・2枚目の画像:パーフェクトモードで読み取りに失敗した場合、マスターモードへ変更して読込に成功しました。

書込番号:25999479

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yokohiroさん
クチコミ投稿数:413件

2024/12/15 00:27(11ヶ月以上前)

yamadoriさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。

220枚ですか、すごいですね。

今日、10枚程度、リッピングして満足したところですが頑張ります。

パーフェクトモードでガンガンしていきたいと思います。


書込番号:25999792

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2024/12/15 11:57(11ヶ月以上前)

Yokohiroさん、こんにちは
>今日、10枚程度、リッピングして満足したところですが頑張ります。
>パーフェクトモードでガンガンしていきたいと思います。

CDリッピング、頑張って下さいね。
なお私のCDリッピングですが
1.保存形式はFLAC
2.上記FLACデータからMP3へ変換保存。
 変換ソフトは無料の fre:acを使用。
・PC:Windows 11。

書込番号:26000349

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yokohiroさん
クチコミ投稿数:413件

2024/12/26 23:26(10ヶ月以上前)

>yamadoriさん、こんばんわ。

すいません、ちょっとお伺いしたいです。

FLACからMP3へ変換するのはなぜですか??


書込番号:26014569

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2024/12/27 11:20(10ヶ月以上前)

Yokohiroさん
>FLACからMP3へ変換するのはなぜですか??

1.可逆圧縮 FLAC
 音質劣化無しで、約半分のファイルサイズで保存。
2.非可逆 MP3
 音楽再生機材と使用用途に応じて、ビットレートを適宜選んで変換。
 ・スマホなどでファイルサイズを小さくしたいなら、128kbps或いは64kbpsでもOKな場合有り。

書込番号:26014977

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2024/12/27 15:57(10ヶ月以上前)

Yokohiroさん
 追加説明します。
1.CDからリッピングで音質劣化無しのFLAC DATAをPCの記憶装置に取り込む。
 これでCDを物理的にPCへ接続する必要がなくなる。
2.PCへ取り込んだ(劣化無し)FLAC DATAから、必要に応じたMP3 DATAへ変換保存する。
 (当然 FLAC DATAは、そのまま残す)
3.上記MP3 DATAをスマホ、PCタブレット、車のカーナビにコピーする。
以上です。

書込番号:26015239

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yokohiroさん
クチコミ投稿数:413件

2024/12/29 20:52(10ヶ月以上前)

yamadoriさん、こんばんわ。

スレを閉じた後に教えて頂いてありがとうございます。

今までデータをFLACかWAVで保存して家のオーディオシステムで運用していたので困らなかったのですが、

嫁の車(CDしか使えない)で聞くのにFLACとかWAVではCDに沢山の曲を入れ込めない問題に直面したところでした。

明快な御回答ありがとうございます。MP3に変換してCDにコピーすることにします。

書込番号:26017919

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2024/12/29 22:57(10ヶ月以上前)

Yokohiroさん、こんばんは
 お役に立てたようで、何よりです。

>嫁の車(CDしか使えない)で聞くのにFLACとかWAVではCDに沢山の曲を入れ込めない問題に直面したところでした。

MP3/128Kbpsだと、一枚のCD-ROMへ10枚以上書き込めると思います。

書込番号:26018046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 BDR-X13J-S [ブラック]のオーナーBDR-X13J-S [ブラック]の満足度4 更新頻度・・・('ω') 

2025/01/24 23:00(9ヶ月以上前)

基本的にリッピングソフト側にエラー訂正の項目があれば無効にしてください。

エラー訂正を使わないのがpureread機能です。
(音楽CD限定の機能)
DVD、BDの訂正はしっかり復元できます。
音楽CDは古いので当時の訂正(チップの処理速度)を考慮したためと思いますが、
単純な穴埋めです、元のデータは復元しません。
(データCDのエラー訂正はまた違います)

逸れましたが、purereadはエラー訂正を無効化し何度でも読み直す機能です。
すごく昔の記事にパイオニアの人が
”iTunesでエラー訂正を行うのチェックを外してください、そうすれば機能します”
という発言をしてました。。

書込番号:26049136

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yokohiroさん
クチコミ投稿数:413件

2025/01/25 16:28(9ヶ月以上前)

カタログ君さん、こんにちは。

PureRead 4+のパーフェクトモードやマスターモードで読み取れないならばPureRead 4+を使わずに

読み取りすると良いという理解で良かったでしょうか?
(どうせCDでは元データの復元もしないのでという理解で良かったでしょうか?)

書込番号:26049944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 BDR-X13J-S [ブラック]のオーナーBDR-X13J-S [ブラック]の満足度4 更新頻度・・・('ω') 

2025/01/26 15:25(9ヶ月以上前)

マスタモードが何度かを見直した後→ エラー訂正を行い継続、
パーフェクトモードは読み直して無理なら→ 停止(読み取り中止)
(パーフェクトはエラー訂正を一切行わない。)

書込番号:26051017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yokohiroさん
クチコミ投稿数:413件

2025/01/27 21:29(9ヶ月以上前)

>カタログ君さん、こんばんは。

ありがとうございます。何となくの雰囲気は理解しました(当方の知識不足で)。

すいません。

書込番号:26052642

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > BDR-X13J-S [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDR-X13J-S [ブラック]
パイオニア

BDR-X13J-S [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月

BDR-X13J-S [ブラック]をお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング