『pcの外付けgpuについて』 の クチコミ掲示板

『pcの外付けgpuについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 pcの外付けgpuについて

2024/12/16 19:33(9ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 d一124さん
クチコミ投稿数:1件

ミニpcの規格

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】
5万
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ミニpcに外付けgpuをつけたいです。
互換性があるかどうか調べてほしいです。
グラボはGIGABYTE NVIDIA RTX3050 搭載 グラフィックボード GDDR6 6GB【国内正規代理店品】 GV-N3050OC-6GL
電源は玄人志向 STANDARDシリーズ 80Plus 500W ATX電源 KRPW-L5-500W/80+/REV2.0
ドッキングステーションはMinisforum DEG1 外付けGPU ドッキングステーション Oculink対応
です。

書込番号:26002060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/12/16 20:01(9ヶ月以上前)

OCulinkで接続する場合は本体にOCuLinkのコネクタがある。
M2のソケットに空きが有り外部に接続できる。
PCI-E x4以上のスロットに空きがあるの何れかが必要。

PCの型番が分からないからこれ以上は調べようが無いです。

書込番号:26002102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/16 21:54(9ヶ月以上前)

DELLのノートPCを魔改造して遊んでいた私ならここに居ますけどね
今でも需要あるんだなあ

M2はあるだろうから
できるかできないかで言えば、できますよ
ただ一定の知識は要る

正直、スレ主さんができるかは厳しい気がする
PCの仕様として出す画面をそれにした所からだと

書込番号:26002291

ナイスクチコミ!0


errer368さん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/23 15:45(9ヶ月以上前)

>MSX2+A1WXさん
横から失礼します。
ちょうど同じようなやり方でノートPC+外付けGPUを考えてまして、質問したいです。

ノートPCの裏蓋って、切ったり穴開けたりしていますか?

oculinkかADT-Linkで悩んでいるところなのですが、どちらにしても切ったりする必要があるのかなと悩んでいます。

書込番号:26010493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/23 17:06(9ヶ月以上前)

>errer368さん
おっ、後に続きますか良いですね(笑)
一応いろいろと遊んで弄り回したので、助言できるところはしますよ

ウチのDELLノートはM.2と2.5インチSATAが1基ずつ搭載できたんで
M.2潰してもSATAにOS入れて起動できたワケですが
いま改造しようとしてるノートはストレージ2台内蔵できるヤツなのかな?

で、ノートの裏蓋ですか
裏蓋閉じて使うなら穴開けないとPCIe端子を外に出せませんぞ

書込番号:26010570

ナイスクチコミ!1


errer368さん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/23 21:13(9ヶ月以上前)

>MSX2+A1WXさん
ありがとうございます!
やはり裏蓋の穴あけ加工は必要なんですね。

実は、まだノートを持っては無いんですよね。
今持っているPCが古くなってきて買い替えようかな、
次は外でも使えるノートが良いな、でも家ではゲームもしたいな、
GPU外付けできないかな?って感じで考えていろいろ調べてました!

ある程度調べて、サンダーボルトの外付けは高いパフォーマンス出ないっぽい?なと。
そこでM.2を延ばす方法(OculinkやADT-Link)があることを知って、
これならいける!とは思ったのですが、実際やってる人が見つからないので不安でした。
でも、やっている人いるもんですね笑

なるべく新しいノートPCで検討しているので、恐らくSATAは無いんじゃないかと思っていますが、
外付けSSDにしてどうにかならないかなと考えています。

ちなみに画像のM.2外出しにしているやつはADT-Linkのやつですよね?

書込番号:26010872

ナイスクチコミ!0


errer368さん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/23 21:16(9ヶ月以上前)

×→ある程度調べて、サンダーボルトの外付けは高いパフォーマンス出ないっぽい?
○→ある程度調べて、サンダーボルトの外付けは価格が高いうえに、パフォーマンスが出ないっぽい?

書込番号:26010880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/23 21:46(9ヶ月以上前)

これ、どっちかと言うと古いノートの延命みたいなもので
今から新品で買うノートにやるもんではないなー、メーカー保証切れるし

Windowsを外付けSSDから起動させるのも無理がある
M.2が2基あるか、ウチみたいにM.2とSATAが両方内蔵できるノートじゃないと


>外でも使えるノートが良いな、でも家ではゲームもしたいな

こんなPCIe端子がむき出しでぶらんぶらんしてるノート、外に持ち出せないよ(笑)


まあ、ここ他人のスレッドなので
実際に買ってやることになったなら、新規でスレ主になって質問してください

書込番号:26010934

ナイスクチコミ!0


errer368さん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/23 22:07(9ヶ月以上前)

>MSX2+A1WXさん
外付けSSD起動は難しいんですね。
そこは楽観的に考えてました。

>ここ他人のスレッドなので
そうですね。
やりたいことの先駆者がいたので、ちょっと興奮していました笑
また聞きたいことあれば、次はスレッドを立てますので、そこでよろしくお願いします。

ありがとうございました!

書込番号:26010952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング