『これを買うならオズモポケット3で良いのでは?』のクチコミ掲示板

2025年 4月25日 発売

PowerShot V1

  • 1.0型センサーと比較して面積が約2倍の1.4型センサーで、より高画質&高感度を実現したコンパクトデジタルカメラ。
  • 子どもやペットなど、動き回る被写体にもカメラが広範囲で粘り強くピントを合わせ続ける。撮影シーンの幅が広がる超広角ズームレンズを搭載。
  • 本体内に冷却ファンを搭載し、エンジンやセンサーなどのカメラ内部で生じた熱を伝導して放出するので、4K30Pでも2時間以上の長時間撮影が可能。
最安価格(税込):

¥118,954

(前週比:-3,259円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥120,998

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥133,400 (1製品)


価格帯:¥118,954¥178,200 (58店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2390万画素(総画素)/1870万画素(動画撮影時有効画素)/2230万画素(静止画撮影時有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:400枚 PowerShot V1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot V1の価格比較
  • PowerShot V1の中古価格比較
  • PowerShot V1の買取価格
  • PowerShot V1のスペック・仕様
  • PowerShot V1の純正オプション
  • PowerShot V1のレビュー
  • PowerShot V1のクチコミ
  • PowerShot V1の画像・動画
  • PowerShot V1のピックアップリスト
  • PowerShot V1のオークション

PowerShot V1CANON

最安価格(税込):¥118,954 (前週比:-3,259円↓) 発売日:2025年 4月25日

  • PowerShot V1の価格比較
  • PowerShot V1の中古価格比較
  • PowerShot V1の買取価格
  • PowerShot V1のスペック・仕様
  • PowerShot V1の純正オプション
  • PowerShot V1のレビュー
  • PowerShot V1のクチコミ
  • PowerShot V1の画像・動画
  • PowerShot V1のピックアップリスト
  • PowerShot V1のオークション

『これを買うならオズモポケット3で良いのでは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot V1」のクチコミ掲示板に
PowerShot V1を新規書き込みPowerShot V1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ118

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot V1

クチコミ投稿数:143件

センサーサイズも大きい、手ブレもこれより強くて広角に撮影できる
値段も安いとなれば、オズモポケット3で良いのでは?
これを買う意味ってあるんですか?

書込番号:26097174

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2025/03/04 00:04(6ヶ月以上前)

>センサーサイズも大きい

Osmo Pocket 3
https://www.dji.com/jp/mobile/osmo-pocket-3/specs
>1インチCMOSセンサー

「1型」と「1.4型」のサイズ違いは「一緒クタ」でしょうか?
(^^;

書込番号:26097180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2025/03/04 00:12(6ヶ月以上前)

単焦点とズームだし、全く比較にならないですね。アクションカメラ系はレンズ構造が単純なので周辺部が大きく歪むという問題もあります。

書込番号:26097189

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/04 00:13(6ヶ月以上前)

1型センサー付いてるならシャオミ15ultraの方がいいですよ
これは1.4型かつ上位の画像エンジン積んでるので話は別ですが

書込番号:26097190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/04 01:23(6ヶ月以上前)

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1664610.html

これによると1型センサーの約2倍って言ってますね〜1.4型センサー。

なんかこれってフォーサーズセンサーとほぼ同じな感じですかね〜。フルサイズの1/4程度のサイズっぽいですね。
1型センサーはフルサイズと比較すると1/8程度じゃないんですかね〜?

かなりセンサーサイズ違うから比較するのは無理でしょう。アクションカメラならではの良さはもちろんあるとは思いますけどね。

書込番号:26097227

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:864件

2025/03/04 02:02(6ヶ月以上前)

カメラの意図してる立ち位置が違うけど単純に動画撮るだけならどちらも変わらないと思いますが、V1をヘルメットとかバイクにに付けてまで撮ろうと思う人は少ないと思うし、アクションカメラで4K30Pを2時間以上撮影しようと考える人は少ないと思うから、両者を比較する意義があるのかな

書込番号:26097238

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:143件

2025/03/04 04:52(6ヶ月以上前)

>しま89さん
>KIMONOSTEREOさん
>3000円脳さん
>ありりん00615さん
>ありがとう、世界さん


すいません 1.4型なんですね
1.4分の1型と勘違いしていました。
オズモポケット3はアクションカメラではなくVLOG用よ思いますが
同じVLOGカメラとの比較だとPowerShot V1の方が画質がキレイで
暗所でもオズモよりも強いのでしょうか?
オズモは暗所凄いですが、それより上なら凄いカメラですね

書込番号:26097275

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/03/04 05:15(6ヶ月以上前)

>シショツさん

いやぁ・・・結構核心を突いてると思います。
その辺はキヤノンさんもよく分かっていて、自社の得意分野を前に出す製品作りをしてきたイメージです。
Osmoシリーズと同様の製品では勝負にならないですからね。

センサーサイズもDJI製品はドローンでは4/3やフルサイズもラインナップしてますし、工学部分の技術力は十二分にあるんですよね。
キヤノンの今回の製品は、1.4型という大型のセンサーと明るいズームレンズ、昔ながらのコンデジスタイルを踏襲しながら、Osmoシリーズに匹敵する動画性能を目指しつつ、10万円台前半に抑えた、というあたりじゃないかと思います。

書込番号:26097278

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7653件Goodアンサー獲得:183件

2025/03/04 09:30(6ヶ月以上前)

私はコンデジスタイルのV1が良い。
「静止画もしっかり撮れるVLOGカメラ」といったところでしょうか?

また16-50のズーム域も良いですね♪
16・20・24・・・とステップ設定もできるようなので、まずは入手された皆さんからの16・20mmの作例をたのしみにしております。

書込番号:26097435

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/04 10:53(6ヶ月以上前)

>シショツさん
私はyoutubeにアップされているCP+のV1の動画を見て即予約をキャンセルしました。スペックは申し分ないですが、動画に関しては全てにおいてPocket3が圧勝していると感じました。V1は地雷モデルです。

書込番号:26097505

ナイスクチコミ!6


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2025/03/04 16:49(6ヶ月以上前)

>シショツさん
> 同じVLOGカメラとの比較だとPowerShot V1の方が画質がキレイで
> 暗所でもオズモよりも強いのでしょうか?

V1がなぜ1.4型かというと、OSMO Pocket3も含めて4K60Pが可能な1型センサ機は
他にあるわけで、クロップモードに落ちたときにそれらと同等であるべき、
と考えたから最初から1.4倍の1.4型にしてあるのだろうと思います。
「クロップ1型のノンクロップ1.4型機」ということですね。

実際ビデオ的な使い方をするなら60Pが欲しくなると僕は思うのですが、
4KだとV1は23mm相当画角スタートになり、そうなるとざっくりスペックだけでも
20mm相当スタートかつレンズが1段明るいOSMO Pocket3のほうがずっと優秀、
というふうに見る人もたくさんいると思います。

スチル機としてみると分厚いボディがムダだし、ビデオ機としてみると広角が足りないし、
ND内蔵くらいしか取り柄がないかも、くらいが僕は最初の印象でした。
まぁ実際のところは使ってみないと分からないですけどね。
4K30Pまででいいよ、という人ならアリかも、と思いますし。

書込番号:26097865

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2025/03/04 17:36(6ヶ月以上前)

>レンズが1段明るい

1.4型は撮像素子の有効面が約2倍になり、
画素数は1.4型の段階で同程度なので、
プラス・マイナスで暗所の基本性能は同程度かと(^^;

書込番号:26097912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2025/03/04 17:37(6ヶ月以上前)


「光電変換」の基本において。

書込番号:26097913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2025/03/04 22:25(6ヶ月以上前)

>モキュッポさん
凄く参考になりました。私はVLOG用にオズポケ3を持っているので
このカメラの選択肢無くなりました。ありがとうございました。

>lssrtさん
スチルなら私はCANON R6マーク2を持っているので
オズポケ + CANON R6マーク2で十分と感じました。
風景写真&風景動画を一つのカメラでというなら、このカメラなんでしょうね
ありがとうございました。

書込番号:26098247

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/06 20:29(6ヶ月以上前)

Osmo Pocket 3 使ってますが、けっこう熱停止ありますね。
責任を伴わない撮影や高画質を求めない、あるいは長時間でないならいいかもと思われます。

近景を越えた距離で人物を撮ると、顔が均一にのっぺりした感じになりがち。
レンズ性能の限界かなと用途を考えて使ってます。
vlogくらいなrらそんなに気にならないかも。

最近アプデで劣化の少ない40mmが追加になり、これはなかなかよいアプデでしたが
気のせいかけっこう形が変わってデブに撮れるような(個人の感想です)
女性を撮るときは気をつけねば、、

自撮りやvlog 、簡易にジンバル撮影的なカットが欲しいならOsmo Pocket 3 は便利なツール。
作品撮りで二者択一ならPowerShot V1 だけど、それも人それぞれですね。
Osmo Pocket 3 の120pは携帯のそれよりきれいだと感心しています。
使いどころで(いい意味で)化けるのがOsmo Pocket 3 かな。

書込番号:26100454

ナイスクチコミ!4


ascocendaさん
クチコミ投稿数:9件

2025/03/25 11:18(5ヶ月以上前)

自撮りはアクションカメラの方がしやすいのではないでしょうか。
液晶がチルトでは、対象物を撮影するのには良いですが、自撮りはしにくいかと思います。

書込番号:26122827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2025/04/11 17:26(5ヶ月以上前)

> 静止画もしっかり撮れるVLOGカメラ」といったところでしょうか?

そこのところでファインダーがないところがネックになります。

用途を選ぶカメラという印象です。これなら、LumixのLX100の方が汎用性があると思います。たた、私にとっては、マイクロフォーサーズはやっぱり記録用ですね。他人に綺麗だろってみせる写真は撮れないという印象です。不思議なのは、APS-Cとのサイズの違いはそれほどではないのですが、出来上がってくる写真はかなり違う印象です。

わたしはこのカメラには興味はありますが、多分買わないですね。先入観を潰してくれると嬉しいですが。

pocket3は愛用してます。歩きながら動画なら一択でしょう。登山の時だけは、AFのないAce proを持っていきます。手をあけたいからです。

アクションカメラはgopro類似の製品ばかりですが、ふしぎなことにpocket3をパクるメーカーは出てこないですね。

書込番号:26142751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot V1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なぜか分かりません 9 2025/09/09 16:21:06
買おうかちょっと迷っています 4 2025/08/03 21:14:26
両吊りストラップどうしてます? 7 2025/06/15 8:14:47
微妙 27 2025/06/19 17:26:31
在庫状況 2 2025/06/29 1:45:43
α6400からの乗り換えについてご相談 39 2025/05/28 17:44:46
いつ届くの? 11 2025/07/29 18:54:36
やーっぱりアイフォン15しか使わん 79 2025/06/10 23:06:35
室内撮影 PowerShotV1かVlogcamE10M2、どちらでしょうか? 12 2025/05/08 21:18:31
外付けEVFが欲しい 7 2025/05/09 0:24:02

「CANON > PowerShot V1」のクチコミを見る(全 631件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot V1
CANON

PowerShot V1

最安価格(税込):¥118,954発売日:2025年 4月25日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot V1をお気に入り製品に追加する <442

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング