『中古品市場でセンサー交換した個体が多い理由』のクチコミ掲示板

2022年 3月18日 発売

OM SYSTEM OM-1 ボディ

  • 有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOSセンサー」と、従来比約3倍高速化した画像処理エンジン「TruePic X」搭載のミラーレス一眼カメラ。
  • ノイズ処理技術により常用で最高ISO 25600、拡張で最高ISO 102400の高感度を達成。防じん・防滴保護等級IP53、-10度の耐低温性能を備えている。
  • 「5軸シンクロ手ぶれ補正」で最大8.0段、ボディ単体で最大7段の補正効果を実現。1053点オールクロス像面位相差クアッドピクセルAF方式を採用。
OM SYSTEM OM-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥184,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥39,800 (25製品)


価格帯:¥184,000¥257,453 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2293万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:511g OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM SYSTEM OM-1 ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのオークション

OM SYSTEM OM-1 ボディOMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥184,000 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 3月18日

  • OM SYSTEM OM-1 ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのオークション


「OM SYSTEM OM-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OM SYSTEM OM-1 ボディを新規書き込みOM SYSTEM OM-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

中古品市場でセンサー交換した個体が多い理由

2025/03/07 17:19(6ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ

クチコミ投稿数:145件

ご存知の方がいたらご教示ください。他のオリンパスのカメラはそんな事ないのが不思議です。Xでもつぶやいている人が何人かいらっしゃいました。

書込番号:26101445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Seagullsさん
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:208件 OM SYSTEM OM-1 ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 ボディの満足度5

2025/03/07 18:33(6ヶ月以上前)

>上杉景虎さん

その表記をしているのは恐らくマップカメラさんのこととお見受けします。
もう1年前の話なので記憶も曖昧なのですが、当方もOM-1MK2の下取りにOM-1を出品しました。

自分の出品したシリアルナンバーは控えています。販売時の査定を確認する為です。
そこで販売に出されたものを確認すると、確か「センサー交換」記載があったような記憶があります。
センサー交換なんてしてないけど、まあいっかと思った覚えがあります。

当方の修理履歴は、再生ボタンの印字剥がれが起きた際に、「外装一式交換」という処理がなされて帰ってきました。
センサー交換したなんて履歴はありません。

もちろん出品時にどこをどう直したかなんて聞かれませんので、マップカメラはなんらかの情報を見れるのでしょう。
メーカーに確認するとか、修理履歴を見れるサービスメニューが有るとか、それはわかりません。
その際、修理履歴を確認すると、なんらかのエラーで「センサー交換」と出てくるのかもしれません。
あくまで想像です。
一度メーカーに戻したのは事実なので、本当にセンサー交換されていたのかもしれません。(恐らく無いと思いますが)

まあこれくらいでしょうか。

書込番号:26101510

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:145件

2025/03/07 18:49(6ヶ月以上前)

>Seagullsさん
返信ありがとうございます!そうですマップカメラです。でも皆がメーカーに出してから下取りしているとは考えずらいですよね。もしかしたら何か不具合がある個体が多いのかと思いました。私センサーに原因不明の油膜がある人を私を含めて何人か知っているので気になりました。

書込番号:26101521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YoungWayさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:50件

2025/03/07 19:47(6ヶ月以上前)

>上杉景虎さん

マップカメラさんですと、たぶんこの記述ですよね。

| 【おすすめ ポイント】専門の修理会社にて以下のメンテナンスを行いました。
| ・センサー交換
| ・各部点検
| 修理会社のプロによる整備と各部点検を済ませた商品となりますので、安心してご使用いただける商品です。

これは、査定・引き取りの後にマップカメラさんが依頼した専門の修理会社で各部点検をして、センサーを交換したという意味です。
私もOM-1ではないのですが、DC-G9を引き取ってもらった後、webに掲載された際には外装ラバー交換という表示になっていました。
DC-G9は新品で購入し、私の手元にある間は修理したことはなく、査定の際に外装が要交換であるという指摘もありませんでした。

ここからは想像になりますが、マップカメラさん(ないし修理会社)は同一機種で多数のカメラを取り扱っているので事例が蓄積されており、前オーナーが利用中に問題が発生していなかった部分でも、次オーナーの利用中に問題が発生しそうな箇所(いわば弱点)を予防交換しているのではないかと思います。
ただ、外装ですとまあわからないでもないのですが、写りに影響がないセンサーのカバーガラスの模様?みたいなもののために、けっこうお高いセンサー交換をしているとすれば、それはまあ買い取り価格も一律安くなってしまうだろうなとも勘ぐってしまいました(^^;

書込番号:26101581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件

2025/03/07 20:06(6ヶ月以上前)

>YoungWayさん
返信ありがとうございます。そうです!この記述の個体が沢山あるのがちょっと疑問でした。
なるほど、弱い部分を事前に交換して安心して買って貰えるよいにしているのかも知れませんね。マップさんは中古品の品質は信頼出来る会社だと個人的には思ってますので有り得ますね。

書込番号:26101612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hunayanさん
クチコミ投稿数:1946件Goodアンサー獲得:107件

2025/03/07 21:11(6ヶ月以上前)

センサーが太陽光でダメージを受けている中古個体は沢山あると思いますよ。
それをそのまま売るのか、交換しているかの違いでしょう。

書込番号:26101679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2025/03/07 22:27(6ヶ月以上前)

>hunayanさん

返信ありがとうございます。太陽光でダメージそんなに受けるのですね。ただマップさんのOM-1のセンサー交換の多さは関係ない気がします。他のカメラは殆ど無いですから。

書込番号:26101761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mikakaniさん
クチコミ投稿数:11件 OM SYSTEM OM-1 ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 ボディの満足度4

2025/03/08 12:19(6ヶ月以上前)

修理の仕事をしいてた事があるので妄想してしまいます。
・OMオンラインストアの3年保証が残ってる物のみ対応しているとか。
・OMの修理代理店とマップが契約(又は3社契約)していて技術料が安く出来てるとか。
買い取り9万+部品交換整備(部品代+技術料)+諸経費+利益=売値16万位?
交換するのは明らかに問題がある筈の物なので、ボタン類であれば剥げ、液晶部であれば傷や割れ、撮像センサーであれば話題になったにじみ状の汚れ等。予防交換でOMが部品供給するかは疑問。
私が撮像センサーで気になるのは、E-M時代より輝点に気付いてピクセルマッピングする回数が増えたことですね。ただこれもマッッピング数がログされていないと交換対象にはならなそうですが。。。
信頼と、確実に売ることを考えればよい策ですが、1台あたりの利益は減る筈なので、マップのような大手じゃないとできないでしょうね。。。

書込番号:26102390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2025/03/08 12:29(6ヶ月以上前)

>上杉景虎さん

>センサー交換した個体が多い理由
>マップさんのOM-1のセンサー交換の多さ
>この記述の個体が沢山あるのがちょっと疑問

直接マップカメラさんに問い合わせたらいかがですか?
部外者の憶測ばかりじゃ意味ないと思いますが。

書込番号:26102399

ナイスクチコミ!4


PRMX8さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/08 13:00(6ヶ月以上前)

>上杉景虎さん

知り合いのOM−1にホットピクセルが出てるというので、ピクセルマッピングをすると良いよと言ったけど写真を見せて貰ったらものすごい沢山出てたのですぐに購入店に持ち込むように助言しました。
購入からギリギリ1年未満だったのでメーカー保証でセンサー交換をしてもらえたみたいです。
スレタイを見て同じような事例が多いのかなと思いました。

書込番号:26102438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:145件

2025/03/08 19:55(6ヶ月以上前)

>mikakaniさん
返信ありがとうございます。色々な要因が考えられますよね。PRMX8さんの言う通りマップに聞くのが良いかも知れません。

書込番号:26102841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2025/03/08 19:55(6ヶ月以上前)

>Tranquilityさん
返信ありがとうございます。そうですよね、それが一番かも知れません。すみませんでした。

書込番号:26102842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2025/03/08 19:57(6ヶ月以上前)

>PRMX8さん

返信ありがとうございます。ピクセルマッピングは私も何回も行った事があります。Tranquilityさんのおっしゃる通りマップカメラに聞くのが一番かも知れません。

書込番号:26102843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2025/03/08 20:01(6ヶ月以上前)

皆様ご親切に回答して頂きありがとうございました。
一番最初に返信していただいたSeagullsさんをベストアンサーと致しました。
色々な要因が考えられますよね、知りたいならマップカメラさんに聞くのが一番ですよね。お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:26102847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM OM-1 ボディ
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-1 ボディ

最安価格(税込):¥184,000発売日:2022年 3月18日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM OM-1 ボディをお気に入り製品に追加する <881

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング