DAF11Z
自動車用11型ディスプレイオーディオ
※ナビ機能はスマホやアプリとの連携が必要です。



質問です!教えてください!
「アルパインDAF11Z」と「HONDAステップワゴンスパーダ6AA-RP8」について、以下がつながらないです!
1.バックモニター
2.ステアリングリモコン
この度、「HONDAステップワゴンスパーダ6AA-RP8」を買い、地図更新が必要なカーナビではなくディスプレイオーディオにしようと機種選定をした結果、「アルパインDAF11Z」が最高という結論に至り、HONDAに確認の上、接続可能との確認もいただき、見積もりも貰って発注しました。接続は下記を接続しました。発注と作業はHONDAにお願いしました。
・バックモニター → カメラコネクター変換ケーブル(メーカー不明)
・ステリモ → ステアリングリモコンアダプター(ガレイラ製)
結果は、バックモニターは真っ黒で、ステリモは動かずです!
請求は全額されるし、こんなひどいことは有りますか!
書込番号:26156220
0点

>ysboxezwebさん
それは大変ですよね。特にバックモニターは付いていないと車検問題になる?のでは?
しかし、「HONDA」がDAの取り付け工事をするわけがないので、販売店での施工でしょうか。
問題を切り分けていかなければならないのですが、大変です。
DA本体は故障していませんか?部品はだいじょうぶですか?
文脈から見るとDAをネット購入したのではないようですが、確認です。
1.DAや変換コネクター購入したのはだれ? → 販売店ofあなた?
2.取付工事をしたℍのはだれ? → 販売店ofあなた?
3.取付工事をしたのが販売店だとして、工事完了検査はした?
1。があなただとすると、工事を完成させるまで使える部品を提供するか、あきらめるか。
2.3.は販売店が取り付けたなら、動作確認をしたときには正常に働いたかどうかですが、
働いたなら、それからの故障ですので、修理費を払ってでも直すか、新しいところに依頼するか、別の製品にするか。
工事完成検査がまだなら、販売店の責任ですので、徹底的に要求するかでしょう。
「DA等をネット購入、取付だけ依頼」が一番問題が起きやすいのですが、うまく解決することを祈ります。
ちなみに、どこが悪いのか相談されてもモノを見ていないので何ともいえません。
書込番号:26156277
3点

ケチってディーラーオプションのナビ付けないから。
ディーラーオプションナビでもApple CarPlayも android auto使えるから別に地図更新しなくていいのに。
リアモニターやステアリモコンはともかく
DAは付いて使えるようになったんでしょ?
その部分に対しては対価を払うのは当然。
リアモニターやステアリモコンは適合が難しい事は往々にしてあるからねぇ。
自分なら自分で使えるかを調べて確認して、
自分で全て準備してお願いするけど。
書込番号:26156355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ysboxezwebさん
?????
使えるようになるまでHONDAに預けておくしかないんじゃないの?
HONDAで使えると言われて、発注と取り付けもHONDAなんですよね?
それならきちんとディーラーに最終的な責任とらせないと。
今のところはスレ主にはなんにも責任はなさそうだからハッキリと使えるようにしてくださいと言いましょう。
他にここに出していないやり取りはないですよね?
納車時にはもちろん確認したんだよね
書込番号:26156361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>HONDAに確認の上、接続可能との確認もいただき、見積もりも貰って発注しました。接続は下記を接続しました。発注と作業はHONDAにお願いしました。
このHONDAは、ディーラーのことと思いますが、
全額請求のことですが、
この結果のディーラー側の説明はないのですか。
まさか、ディーラーには、伝えてない?
それとも、できない(バックモニターに映らない、リモコン効かない)という結論で、
完了、請求ということですか。
お怒りのところなんですが、
ディーラー側の言い分聞かれてましたら、それも記載してください。
何も言われてないなら、これからの交渉ですかね。
責任問題とか、何か言われてないのですか。
よろしくお願いします。
書込番号:26156400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラHONDA でらちがあかないなら
メーカーHONDA のお客様相談センターへ凸撃
書込番号:26156424
3点

みなさま、早速のご回答をありがとうございました。感謝です!
>funaさんさん
販売店での施工です。
1.DAや変換コネクター購入したのはだれ?
DA本体→ 私
配線等 → 販売店
2.取付工事をしたのはだれ?
→ 販売店
3.取付工事をしたのが販売店だとして、工事完了検査はした?
→しました。バックモニターが写らないことと、ステリモが繋がっていないことを伝えました。車両は通勤で必要でしたので、受け取りました。
>待ジャパンさん
おっしゃる通りです・・・
>柊 朱音さん
「funaさんさん」への回答のとおりです・・・
>バニラ0525さん
販売店からの回答
→
メーカー(アルパイン)の製品で何とか連結できないか問い合わせをしてお時間頂きお探ししましたが、やはり、最新の機種には適合できないようです。現在の方法が最善の方法でした。内容が判明しましたので請求書を郵送させて頂きます。
>ひろ君ひろ君さん
最終的にはメーカーHONDAのお客様相談センターで相談しようと思います。
といっても、現時点で改善しそうにもありません・・・
書込番号:26156673
3点

>ysboxezwebさん
1 のバックモニター、お車はマルチビューカメラ車じゃないですよね?
2 のステリモも、配線間違い等がなければあとはナビ本体の「車両のメーカー設定」くらいしか?
書込番号:26156681
3点

・ナビ装着用スペシャルパッケージのバックカメラを社外ナビに映すアダプター必要。
二種あり
・ステアリングリモコン変換アダプター ガレイラ
パラレルと直結タイプあり。
・信号を取出すハーネスが必要。
以上
書込番号:26156808
3点

>ysboxezwebさん
請求書があるならすべての型番がわかりますね?
そちらをここにアップしてみてください。それで多少なりとも解決の糸口が見つかるかもしれません。
書込番号:26157484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>待ジャパンさん
>ケチってディーラーオプションのナビ付けないから。
>ディーラーオプションナビでもApple CarPlayも android auto使えるから別に地図更新しなくていいのに。
純正11.4インチナビ、定価31万円もしますから。
いくらか値引きしてくれますが。
書込番号:26158222
2点

>柊 朱音さん
以下しかわからないですが以下の通りです
汎用電源コード 2420円
カメラコネクター変換ケーブル 1100円
ナビ取付キット 49500円
ナビオプションパネル 7700円
カナテクス分 1500円
データシステムカメラ変換アダプター 9878円
データシステム分 1000円
ガレイラステアリングリモコンアダプター 9898円
ステアリングリモコン 2680円
ガレイラ分 800円
アッパークリップ 340円
工賃 22000円
合計 108816✖️TAX
119697円
>mini*2さん
純正は高いですよね!
書込番号:26171326
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > DAF11Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:15:41 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/22 20:42:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/20 10:13:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/15 8:37:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/15 20:09:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/06 23:46:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/16 11:45:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/02 20:48:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/20 20:45:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/11 18:43:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





