「毎回録画」設定した場合、番組名は一切みておらず、曜日時間のみで設定されてしまう。
そのため見たい番組の曜日や時間が移動すると、その番組は録画されない。
なおかつその曜日時間の別番組が勝手に録画され続けてしまう。
しかも番組表で録画マークがつかないので録画されてからでないとなにが録画されるかわからない。
それによって他チャンネルの予約した番組が押し出され録画されない事態が発生する。
結果的に毎回録画は設定できず、毎日一個一個予約するしかない。
書込番号:26158496
1点
https://faq-cs.regza.com/faq/bdDvd/faqDetail?faqId=163876
https://www.regza.com/craftmanship/special/recording/recording02
毎回録画であれば、動作はその通りです
目的に適うのは連ドラ予約だと思います
毎回録画を使う人は稀で、連ドラ予約だけで不満のない利用者が多いと思っていましたが…
連ドラ予約で追跡キーワードは番組タイトルとだけ一致する様に先頭一致の編集すれば(初期値のままで編集不要のときもあります)、日時を適切に設定することにより(初期値のままで良いことは少なくありません)、目的の録画予約はできると思うけれど
他社のテレビ・レコーダの録画予約の操作に慣れた方には納得できないらしく、不評の様です
レグザのレコーダは売却して、得られたお金に幾らか足して、ソニーかパナソニックかのレコーダを用意するということもあると思います
レグザのレコーダを使い続けるのであれば、レグザ流に慣れるしかないのかもしれません
書込番号:26158591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/09 6:16:56 | |
| 0 | 2025/10/31 0:34:12 | |
| 5 | 2025/10/30 13:54:26 | |
| 8 | 2025/10/30 19:20:56 | |
| 16 | 2025/10/30 19:13:22 | |
| 5 | 2025/09/23 12:56:42 | |
| 0 | 2025/09/13 17:47:56 | |
| 3 | 2025/09/06 18:45:13 | |
| 17 | 2025/09/08 11:56:19 | |
| 3 | 2025/08/29 10:08:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





