EXTENDER EF1.4X IIICANON
最安価格(税込):¥54,790
(前週比:±0 )
発売日:2010年12月27日



コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF1.4X III

>toaimさん
EF500mm F4.5Lでこのエクステンダーを使っていました。
画質の劣化は見られず、トリミングより解像度は良かったです。
カメラはR6です。
書込番号:26174341
0点

サンプルはかなりいいと思います。
これがどのくらいトリミングしているかで、テレコン1.4倍と比べて、どう変わるかでしょう。
テレコン使用で順光の被写体で、初めの補足速度や微妙な画質劣化は起きるでしょう。
撮った物を何で見続けるか?
ソフトでいじるのか?
プリントする場合、どの大きさにするのか?
なのでそれの優羽先順位で変わるでしょう。
テレコンをレンタルするか、安いので買ってもいいのでは?
お持ちの機材が買えるので、たいした負担ではないでしょう。
役に立てずすみません。
今回の組み合えわせは物理的に取り付けできますが、メーカーに聞いたほうがいいでしょう。
1DX3にロクヨンとテレコンのような使用感覚で使えれるのか?
書込番号:26174342
1点

>MiEVさん
>エルミネアさん
一応トリミング前でこんな感じですね。16:9の形になるようにある程度綺麗にトリミングしてます。lightroomです
ずっとほしいなとは考えてるのですがこれくらいの距離のときはトリミングでもなんとかなるときもあるので実際どのくらい変わるのかなと気になりましたね、レンタルっていう選択肢はありですね
書込番号:26174643
0点

>toaimさん
レンタルはお勧めします。
間違いなく、コックピットの下部の文字が鮮明になるはずです。
欠点は、一段暗くなるため、ISOやシャッタースピードへの影響です。
書込番号:26174704
0点

>toaimさん
リアテレコンを使っても、
「元のレンズからの解像度は向上しない(※有効(口)径は変わらない)」ので、
レンタルして実感するほうが良いと思います(^^;
書込番号:26174707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>toaimさん
EF600mm F4L IS III USMはレンズ性能がR5でも十分な解像度の有るレンズです、R3なら十分でしょう。
停止している被写体なら、2倍トリミングより良い結果が得られますが、ISが付いていても2倍で1200oです、動いている物や特に高速な物はフレーミングや手振れ等を含めて、大気の揺らぎ等の影響も見過ごすことが出来なくなります。
シャッタースピードを維持するためISOを上げることによる解像度の劣化もあります。
2倍テレコンは購入前のテスト撮影が必須です。
EXTENDER EF2X IIIテレコンを持っていますが、試し撮り以外では使ったことが有りません。
書込番号:26174773
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EXTENDER EF1.4X III」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:21:47 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/10 15:28:17 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/15 23:20:49 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/21 0:06:34 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/11 18:45:52 |
![]() ![]() |
12 | 2018/08/19 23:09:02 |
![]() ![]() |
14 | 2018/07/14 7:26:25 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/11 20:29:50 |
![]() ![]() |
12 | 2018/05/22 22:24:20 |
![]() ![]() |
25 | 2017/09/13 22:27:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





