『パソコンのリフレッシュレートが上がらない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンのリフレッシュレートが上がらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンのリフレッシュレートが上がらない

2025/08/21 18:05(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:7件

IODATAのLCD-GDQ271JLAQを使用しているのですが、設定→システム→ディスプレイ→詳細設定からリフレッシュレートを最大の200Hzに変えようとしたところ、(最初は120Hzでした)画面がしばらく暗くなり、変わったのかなと思って見ると、リフレッシュレートの選択欄が120Hzのままです。これはどういうことなのでしょうか?グラボはrX9070XTなので200Hzが出ないことはないと思います。DPケーブルもモニター付属のものを使っています。ドライバやモニター自体の設定など他の場所をいじらないといけないのでしたらぜひご教授ください。

書込番号:26269161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/08/21 18:25(2ヶ月以上前)

HDMIならモニターが対応してないみたいですが

https://www.iodata.jp/product/lcd/gaming/lcd-gdq271jlaq/

書込番号:26269178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:73件

2025/08/21 18:58(2ヶ月以上前)

可変じゃないリフレッシュレートなら?

書込番号:26269209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/21 21:59(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
DisplayPortをつかっているので200Hzまで出ると思うのですが....どうすればいいのでしょうか....

書込番号:26269378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/21 22:00(2ヶ月以上前)

>小豆芝飼いたいさん
可変でないリフレッシュレートはどこで見るのでしょうか....無知で申し訳ありません。

書込番号:26269382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/08/21 22:12(2ヶ月以上前)

ケーブルの問題ですかね?RadeonならDisplayPortのリンク速度をディスプレイの詳細で見られますが、5.4Gbps×4になってませんか?
8.1Gbps×4が1.4規格の最大なので、そうならケーブルの可能性もあります。

書込番号:26269394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/08/22 21:59(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
AMDドライバのディスプレイの詳細を見ると5.4Gbps×4のケーブルでした。これが原因かもしれません。ありがとうございます!8.1GbpsのおすすめのDPとかあったりしませんか?ぜひ教えて頂きたいです。

書込番号:26270293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41695件Goodアンサー獲得:7778件

2025/08/22 22:21(2ヶ月以上前)

別にお勧めとかは無いけど、AmazonとかでDP2.1のケーブルとか高めの物を買うと良いと思います。
自分もケーブルは割と苦労してるので8Kとか書いてるケーブル使ってます。

書込番号:26270315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング