ノートン 360 プレミアム 3年5台版 2024年発売ノートンライフロック
最安価格(税込):¥17,600
(前週比:±0
)
発売日:2024年 5月23日
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 プレミアム 3年5台版 2024年発売
ノートン 360 プレミアムT 1年 5台版 25GBが自動更新者特典で「ノートン 360 プラチナ 10台版100GB」になったのは、まぁいい。
価格も上昇してなかったから3年間は自動更新していた。しかし、今回通知が来たのにはびっくりした。
更新対象が「ノートン 360 プラチナ 20台版 100GB」となっており、更新価格も倍額に増えている!(台数が倍だから価格も2倍なのは道理だが) 契約台数が勝手に増えたのは何かの間違いだと信じたいが、同様の人はいるのだろうか?
もちろん、台数増加の手続きはしていない。このソフト自体の機能には大変満足しているので、対策として「自動更新は停止」した。サポート期間終了後に再購入を考えたい。
ノートンのサイトを探したが、「問い合わせのリンクがよくわからない構造」なので、問い合わせするかは後日考えてみる。
書込番号:26285619
0点
プランがそのままでも年単位で更新する自動更新は割高なはずです。
https://jp.norton.com/pricing
Amazonの3年5台だと、1年5327円相当と半額以下です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DVKL742K
書込番号:26285901
0点
リプライありがとうございます。
今までは「予算があり」「自動延長の特典を利用」していたので、
費用対価格に関しては問題がなかったという認識だったのです。
しかし、次の点が気に入らなかった。
・契約台数が勝手に増え「ノートン 360 プラチナ 20台版 100GB」となった…
(サービス内容の仕様が変わったっぽいようだが)
・更新価格が倍増した…予算オーバー(怒)
・サポートチャットで質問したが、更新価格が従来と違う理由の説明がなかった。
電話した方が良かったか?チャットは国外だから「日本人的な主張」は理解されなかったのか。
ということで、ご指摘のショップ等で購入できる箱版ライセンスを購入することにします。
自動延長特典は、また更新価格を見て判断します。
こうした問題が続くようでしたら、代替機能も考えないといけませんねぇ…
まさか、関税戦争の影響がココにも?
書込番号:26287437
0点
一応オンラインコード版もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DN5PYZY7
価格は同じですが、セール時はこちらの方が安い様です。新規購入の注意点としては、ライセンスの統合手続きが必要になることです。
https://nichiyogogo.com/norton-period-handover/
ちなみにESETは更新に利用できないと明記した上で販売されていますが、購入者の多くは更新目的の様です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09GV9KPKY
書込番号:26287493
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > ノートン 360 プレミアム 3年5台版 2024年発売」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 17:41:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






