



以下のブログで紹介されている「SanDisk Extreme PRO SDXC UHS-I 256GB 200MB/s」がAmazonで注文したものとパッケージが非常に酷似しています。偽物ではないようです。
>届いたら表面には SanDisk のロゴ以外何も印刷されていない真っ白なパッケージで少し驚きました(裏面にはバーコードやリサイクルマークなどの最低限の印字あり)。Amazon 販路ならばパッケージを見て購入されることはないとはいえ、割り切ってますね。
https://mono-log.jp/archives/2022/09/sdsdxxd-256g-ghjin.php
書込番号:26287665
0点

>キハ65さん
ありがとうございます
本物の可能性が高いですね。
日本のメーカーだったら、カクカクシカジカの理由で簡易デザインにしています
とか書きそうなものですけどねー
書込番号:26287793
0点

近年の模造品はそんなに甘くありませんね。
高級ブランドの時計やカバンでも「スーパーコピー品」が出てきて、専門業者(質屋・中古店)でもわかりにくいのが出てきています。
メモリーカードも同様で、パッケージや製品自体のケースも瓜二つです。
シリアルナンバーも本物の番号を手に入れ、同じ番号を刻印しているほどです。
ただ近年は価格がかなり下がってきたので、精巧なコピー品を作るだけのメリットは薄れつつあります。
本物かを確認するには、PCに入れ速度チェックするのが一番です。
同様に問題になっているのは、有名なネット通販で出回っている、容量を誤魔化して大容量としてうたっているSSDがあります。
プロパティでは表示の容量ですが、実際はかなり少ない容量です。
精巧な物はプロパティも誤魔化せます。
実際記録すれば容量の少なさがわかります。
この手のは速度も遅いです。
国内向け・並行品でも購入店が大事です。
購入後すぐ動作チェックし、問題があれば購入店に連絡して、交換か返金を交渉すべきです。
店舗によっては対応の期間が違います。
並行品だと、日本のメーカーサポートは受け付けてもらえないので、店舗のサポートが重要です。
書込番号:26287875
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SDメモリーカード > SANDISK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 3:33:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 18:44:58 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/14 4:08:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 1:07:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/22 7:14:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/12 19:12:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/10 20:18:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/22 17:29:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/25 22:46:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/02/26 7:44:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





