-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS XK100
- タッチパネルのホーム画面に、自宅での仕事や学習でよく利用する機能をまとめた「仕事/学習モード」を搭載したA4インクジェット複合機。
- スタートボタンで1プッシュコピーが可能。Windows PC用アプリ「Canon Inkjet Smart Connect」に対応し、直感的な操作でプリントやスキャンが行える。
- L判フチなし写真の印刷速度が約16秒の高速印刷を実現。染料インク4色と顔料インク1色(ブラック)の5色ハイブリッドインクを採用。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS XK100
お世話様です。
これって廃インクタンク満杯なのでしょうか?
液晶画面にはエラーメッセージは出ません。
ただ下部トレイに黒インクが漏れ出し全く使えません。
修理より買い替えがお得でしょうか?
書込番号:26305711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

廃インクも量をカウントしている筈ですからオーバーフローはしないと思うけど。
少なくともクリーニングのインクを上手く受け止められていない様です。
昔は廃インクパットも手に入り自ら交換していた猛者も居てましたが今は殆ど聞かないですね。
メーカーが修理を引き受けてくれてもその価値と新品の後継機の価値が微妙な感じがします。
多分量販店経由だと送料が要らないか安価になるかもです。
メーカーから修理費用が返ってくるのでそれを聞いてからお願いするか止めるか選べると思います。
差額をどう捉えるかです。
単に安価を選ぶなら修理だと思います。
書込番号:26305758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>suesundayoさん
こんにちは。写真からの情報と
下部トレイ(前面給紙カセットのことでしょうか?もしくは排紙トレイのほうでしょうか?)に
黒(っぽい)インクが漏れ出していることを総合すると
・パージユニット(廃インクの吸引処理装置)の詰まりもしくは故障
(故障の場合は通常はエラー表示が出るようです)
・インクタンクとプリントヘッドの接合部のパッキン不良によるインク漏れ
・インクタンク自体の破損によるインク漏れ
・(可能性は低いながら)廃インクカウントのエラー
あたりの可能性があるかもしれません。
廃インク満タンに関しては、廃インクを排出されたインク量からカウントしながら
安全域をとってまだある程度吸収できるレベルで印刷を止めてしまいエラー表示が出ますので
廃インク吸収体が収まっている部分に亀裂が入っていたとしても
底面を軽く汚すことはあっても盛大に漏れ出すことは少ないと思います。
また廃インク吸収体の位置関係上、排紙トレイを汚すとは考えづらく、給紙トレイも汚しにくいかと思います。
まずはインクタンク(カートリッジ)に破損、インク漏れがないかと
プリントヘッドのインク供給口周りへのインク漏れがないかを確認してみてください。
いずれもない場合はパージユニットのインク吸引がうまくできず溢れた可能性が高いと思います。
可能であればプリントヘッド洗浄液をしみこませた綿棒で
やさしく細長い四角部分と小さい四角部分(細長い方が黒インク、小さい方がカラーインクのプリントヘッドキャップになります)
のインク汚れを拭きとってきれいにして改善するか試してみてください。
給紙ローラーの歯車付近の手前側の隙間にゴムベラがあると思いますがプリントヘッド清掃用のワイパーですので
その部分も綺麗にふき取りしてください。
なお廃インクが製品寿命(5年)以内に満タンになる場合は
ヘッドクリーニングを過剰に行った場合や
印刷枚数が極端に多い(1万枚を超えるもしくは写真印刷などのインク消費量の多い印刷)
電源のオンオフを頻繁に繰り返す
など、インクを吐出するメンテナンスが非常に多い場合になりますので
一般的な印刷枚数や使用頻度ではあまりお目にかかることはありません。
確認になりますが、いずれかの条件に当てはまる使い方をされたのでしょうか?
廃インクカウントがうまくできておらず、上記のような使用方法ですと
吸収体が溢れたことに本体が気づかず、漏れ出てしまうこともあるでしょう。
内部の清掃でもし改善しなければパージユニットの修理(交換)など、本体修理案件のような気がしますので
修理代と代替品購入価格を比べ修理か代替機購入かを検討してみてください。
引取修理は税込25300円とのことです。
一般的には5年が仕様上の寿命になりますので、あと1年稼働させる目的で修理するのは少し無駄にも思いますが、
動きさえすれば10年でも15年でも使用を続ける方もいらっしゃるためこれは何とも言えません。
修理の結果さらに4年ほど使用できて買い替える必要が無くなれば修理代25300円も決して高いものではなくなります。
ただ、修理の結果さらに寿命が延びるわけではありませんので、
今回は(発売早々購入であれば)4年使えたと割り切って買い替える方が良い場合もあるかもしれません。
なおコストコユーザーであればまだXK110が2.8万円ほどで店頭販売されていました(店舗によるかもしれません)ので
検討の余地があるかもしれません。
書込番号:26305777
0点

お二方様
詳細に教えて下さり感謝申し上げます。
ヘッドクリーニング等私にはハードルが高そうですし修理に出すにも新品の代金と変わらないようですから購入してまだ2年ですが新しく購入しようと思います。
ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:26305829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS XK100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 18:27:17 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/16 9:46:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/28 15:14:48 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/05 22:28:10 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/05 23:24:49 |
![]() ![]() |
4 | 2023/06/14 10:43:49 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/25 12:20:46 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/09 6:51:22 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/09 9:01:44 |
![]() ![]() |
9 | 2022/12/30 19:56:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





