『amazon music再生時のラグについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ Bluetooth:○ WiiM Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WiiM Proの価格比較
  • WiiM Proのスペック・仕様
  • WiiM Proのレビュー
  • WiiM Proのクチコミ
  • WiiM Proの画像・動画
  • WiiM Proのピックアップリスト
  • WiiM Proのオークション

WiiM ProLinkplay

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 3月10日

  • WiiM Proの価格比較
  • WiiM Proのスペック・仕様
  • WiiM Proのレビュー
  • WiiM Proのクチコミ
  • WiiM Proの画像・動画
  • WiiM Proのピックアップリスト
  • WiiM Proのオークション

『amazon music再生時のラグについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「WiiM Pro」のクチコミ掲示板に
WiiM Proを新規書き込みWiiM Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Pro

クチコミ投稿数:5件

書き込み失礼いたします。
あるレビュワー様のwiim proのレビューをみたところ、amazon musicの再生ボタンを押してから実際に音がでるまでに10秒ほどのラグがあるとありました。個人的にかなり大きな問題のように感じるのですが、現在は改善されていたりするのでしょうか。それともさほど気にならない程度なのでしょうか。
また、このラグは他のストリーミングサービスを利用した場合も同じなのでしょうか?amazon musicに加えて、qobuz、spotifyなどでの運用を検討しております。
ぜひご回答のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:26312222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/09 23:03

>学生オーディオさん

Amazonmusic アンリミテッドで使っていますけど、当初から特に変化はないみたいですよ。
やっぱり選曲操作をすると再生開始まで時間が掛かります。
選曲操作をしなければ普通にすぐに次の曲がかかるのでBGMとして使うには大きな問題にはなっていません。
Amazonmusicはそういう使い方をしている方が多いでしょうから。
もちろん、改善できるものであれば改善して欲しいですけどね。

WiiMの他の新しい製品はどうなんでしょうかね?操作したことが無いので分かりませんが改善されているかもしれませんね。
残念ながらまだ新製品の記事やクチコミは読んだことが無いので分かりません。

書込番号:26312245

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/09 23:15

>学生オーディオさん

この問題は設置環境にも依存する部分があるので何とも言えませんが、私の家では通常3~4秒です。
10秒以上かかる場合はWiiM のネットワーク設定でDNSのオン/オフを切り替えると改善する可能性があります。

なお、これは主にAmazon Music の問題であり、Qobuz はそれほど遅延はありません。Spotify Connect (ロスレス)は更に快適で、遅延はほぼ皆無です。

書込番号:26312254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2025/10/09 23:23

わたしは10秒もかかったことないです…

自分の環境で再現しないので想像でしかありませんが、

・接続しているネット環境の速度が遅く
・192kHz/24bitなどの高ビットレートの曲を選曲した

などの条件が揃えば、再生スタートまで時間がかかることはありえそうに思います
(その場合、WiiM起因の問題ではないですよね)


あとは今さらっと設定アプリの画面を眺めてみましたが
「サンプリングレート切り替え遅延」という設定があり、最大で3000ms=3秒にできるようです
自分は0秒で使っていますが増やすとその分遅れますね

ほかに何に使う機能だったか思い出せないですが、
「オーディオの同期」という機能があるので
その使い方によってはそこでも多少は遅延がかかるかも知れません

書込番号:26312266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2025/10/09 23:47

「wiim pro amazon music 10秒」
で検索したら2年半前のここのスレッドが出てきたんですけど

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001521951/SortID=25214798/

こういうのが残っていて、購入を検討してる人が躊躇するのかなとあらためて思ったりしました


Amazon Musicの問題だったかも知れないし、WiiM Proの問題だったかも知れないし、
症状に困っていた人の環境(自宅ネット環境とか回線とか)だったかも知れないし、
結局その後どうなったかわからないですね

もしかしたらわたしも困っていた時期もあったのかも知れないですが、
そういうのは問題なく使えるようになると忘れてしまうもので…

そしてこういうクチコミの場は、困ったときの報告や相談が目立つものですが、
普通に使えているときにあまりわざわざ書き込まないという人が多い気もするので

何が言いたいかといえば、
気になるカキコミについて、いつ頃書かれたものなのか、
一部の人だけの症状なのかみんな共通の症状っぽいのか
などを意識しながらチェックしたほうが、現在の実態を把握しやすいのかなぁなんて思いました

現状うちではなにも困ってないですが、
AmazonのサービスもWiiMのソフトウェアも日々更新されているようなので、
そのおかげで安定したのかも知れないし、
逆にいえば、またなにか困りごとが発生する可能性も0ではないと思います

書込番号:26312290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/09 23:47

>おさむ3さん
>ビビンヌさん
>audiomania1さん

大変有益な情報、ありがとうございます。
ネットワークの環境に依存するとはいえ、それほど遅延がひどくないということで安心いたしました。
いい機会なので、こちらの製品でネットワークオーディオに挑戦してみたいと思います。
繰り返しになりますが、ありがとうございました。

書込番号:26312292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/10 00:01

>おさむ3さん

わざわざ調べてくださり、ありがとうございます。
ちなみになのですが、「amazon musicの再生に10秒」というのは、YouTubeでwiim proと検索した際に最上段にでてくる有名なレビュアーさんがおっしゃっておりました。不満点の一つとしてあげられていて、購入を躊躇する大きな要因でした。
しかし、条件があるとはいえ実情は異なる場合があるということで、大変安心しております。
やはり、価格コム様の口コミは大変参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:26312295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/10 00:36

皆様

幾つか試してみましたが、やはり自分の環境では応答速度は変わりませんでした。
ポーズと再開は概ね瞬時で、これも変わりませんでした。
なかなか難しいです。
こうなると新製品に買い替えてもダメな可能性高そうですね。
BGM使用なのでこれで満足することにします。

書込番号:26312319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:103件

2025/10/10 01:07

>学生オーディオさん
他人のネットワーク環境での出来事はあくまでも参考程度です。御自分で実験して見て下さい。
幸い、アマゾン日本では WiiM Pro を 20%OFF にて提供中です。
WiiP Pro を入手して実験してみて、もしもそれにご不満であれば返品手続きをどうぞ。

書込番号:26312332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度4

2025/10/10 12:45

検索結果が誰でも同じなのかわからないので
わたしが観たレビュアーと同じなのかわかりませんが…

そのレビュアーに直接コメントでたずねてみたらどうでしょうか
何年前の動画かわかりませんし今も使っているのか知りませんが
その後、なにかの方法で解決されてるかも知れませんし、
単に一時的な現象だった可能性もありますし

多くの製品を次々とレビューする人というのは
やはり視聴回数を重視されるのではないかと思うので
新製品に関する情報が多めになり…
その後のフォローの動画はあまりないのかなと想像しています

書込番号:26312667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/10 14:46

>audiomania1さん

WiiM appでAmazon musicを再生し、スキップボタンを押すと、次の曲の進行バーの下にある数値が0:00から0:01に変わるまで何秒かかりますか?

書込番号:26312750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/10 14:51

>audiomania1さん

因みに私のAmp Ultra では
Amazon : 4~5秒
Qobuz : 2秒未満
Spotify : 1秒未満

でした。

書込番号:26312758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/10 18:53

>ビビンヌさん
早速調べてみましたところ、なんと16秒ほど掛かっていました。正直オドrきました。
3曲ほどで調べてみましたがどれも16秒台でした。皆さんと比べても極端に遅いですね。ちょっとショックです(笑)
まあ、BGMとして殆どほったらかしの使用なので実用上は殆ど問題は無いのですが・・・

積極的に選曲操作やスキップ操作さえしなければ問題なく使えるので自分の使い方では大きな問題は無かったので
これからもそのまま使っていく予定ですが、何か釈然としませんね。
ネットワークとしては特別なことは特にしていません。
光回線(ドコモ光)→通信盤(宅内ハブ→壁コンセント)→バッファローWSR-1500AX2S-BKのハブ経由→WiiM→同軸デジタル→UDP-205→アンプで全て有線接続です。

書込番号:26312897

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/10 23:05

>audiomania1さん

16秒はあまりにも遅いですね、実用上問題ないのでしたら良いですが。。

既に試してるかもですが、いくつかご提案です。

・WiiM アプリでDNSをオン/オフ
・ルーターとWiiM アプリでIPv6をオフ
・WiiMのLANケーブルを外してWi-Fi 接続を試す
・ルーターとWiiM のリセット

書込番号:26313080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/11 01:48

>ビビンヌさん

・WiiM アプリでDNSをオン/オフ→変化なし
・ルーターとWiiM アプリでIPv6をオフ→変化なし
・WiiMのLANケーブルを外してWi-Fi 接続を試す→未実施
・ルーターとWiiM のリセット→変化なし

Wi-Fi接続の方を試す理由は何なのでしょうか?PCで比較すると有線の方が数段高速なのですが・・・もしや相性とか?
そういえば昔PCでUSBケーブルをつないでいた時はAmazonmusicは快適に使えてましたね。反応が悪いってことは記憶にないです。
Amazonのアプリだったからでしょうか。

書込番号:26313159

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/11 03:01

>audiomania1さん

>Wi-Fi接続の方を試す理由は何なのでしょうか?

WiiM のイーサネットは100Mなので、Wi-Fi の方が高速になる可能性があります。それだけの理由なので、改善の可能性は極めて低いですが試して見て欲しかっただけです。

宅内ハブなど大元の部分が関係しているかもしれませんが、残念ながら原因はわからないです。。

ちなみに他のストリーミングサービスでも同様に遅延がありますか?例えばSpotify でも同じ症状が出るならご自宅のネットワーク起因だと考えられますし、そうでなければAmazon の問題かと。

書込番号:26313176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 WiiM ProのオーナーWiiM Proの満足度5

2025/10/11 20:09

>ビビンヌさん
宅内ネットワークはシンプルにしたいもののハウスメーカーが適当に構築しているためその部分は手を入れにくいのが実情です。
Spotifyは昔試しましたが当時は音質が残念な結果だったのでその後は試していません。
定期的にに実力を試すべきとは思っているものの・・・
田舎に住んでいるため電磁波環境は都会に比べ幾分はマシと思われる一方、
宅内は住宅設備や家電製品の無線電波が飛び交っているため、オーディオ系は出来るだけ有線にしたいと思っているところです。
それにしても電波が多すぎです。

書込番号:26313767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:38件

2025/10/12 18:06

皆さんこんにちは

試しにルーターの後ろに100均アルミシートを置いたら予想以上の効果がありました

WI-FIの電波強度が上がってノイズが減った気がします

プレーヤー、DAC、スピーカー、ヘッドホン等を10万以上のクラスで揃えたなら、後やるべき事はデジタル信号をどうピュアに伝達できるか?にかかっていると思います

簡単なので是非お試しください

書込番号:26314444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Linkplay > WiiM Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
amazon music再生時のラグについて 17 2025/10/12 18:06:36
Amazonミュージック使えなくなっています。 1 2025/06/01 20:27:39
標準の電源アダプタは電圧が少し低い? 6 2025/02/17 0:06:01
BBC Radio3(Radio2も)が聴けなくなって困っています 2 2025/02/01 18:20:00
TIDAL 日本 0 2024/11/07 16:41:14
曲出だしの音飛び 8 2024/11/04 13:30:13
qobuz vs amazon music 13 2024/11/30 3:18:00
qobuz open 10 2024/10/23 16:15:00
ネットワークの設定について 2 2024/10/06 22:48:10
factory resetについて 4 2024/09/30 8:16:30

「Linkplay > WiiM Pro」のクチコミを見る(全 1425件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WiiM Pro
Linkplay

WiiM Pro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 3月10日

WiiM Proをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング