また最近、このような迷惑メールが増加してきました。余程私の情報が欲しいのか、公の場にアドレスがあっただの、確認の電話をしただのとかなりしつこいですね。
もちろん嘘八百なのは明白(その電話自体が来ていないため)、さらにはそれを逆に悪用(悪質メール対策を謳った内容)したメールすら来ていますね。
一切迷惑メールが無いGmail1本にすべきですかね?
書込番号:26326137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>香川竜馬さん
下のような注意喚起のメールは私の所にもよく届きます。gmailでも同じだと個人的に思います。クレジットカードの使用をやめたら激減すると思いますが。
あと、Googleアカウントの使い分けなどでしょうか。
書込番号:26326309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/27 23:04:40 | |
| 1 | 2025/10/28 2:15:30 | |
| 1 | 2025/10/28 0:13:02 | |
| 0 | 2025/10/27 21:42:39 | |
| 0 | 2025/10/27 21:36:30 | |
| 1 | 2025/10/27 23:22:10 | |
| 0 | 2025/10/27 19:39:53 | |
| 1 | 2025/10/27 19:33:42 | |
| 1 | 2025/10/27 23:07:37 | |
| 2 | 2025/10/27 21:36:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







