『NEC PC-HA370RAW-E3のSSD化』のクチコミ掲示板

2020年 2月13日 発売

LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル

  • HDD容量は約1TBでCeleron 5205Uプロセッサーを搭載した23.8型オールインワンPC。
  • 声でPCを起動できる「Voice起動」に加え、PCのスリープ・シャットダウンやテレビ・オーディオの操作まで音声操作に対応する。
  • 液晶画面全体がスピーカーとして機能する「Crystal Sound Display」を搭載。
LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

LAVIE Home All-in-one HA370/RAW PC-HA370RAW [ファインホワイト] LAVIE Home All-in-one HA370/RAB PC-HA370RAB [ファインブラック]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥172,069 ファインホワイト[ファインホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥172,069¥172,069 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:インテル Celeron 5205U(Comet Lake) コア数:2コア CPUスコア(PassMark):1435 メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの価格比較
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのスペック・仕様
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのレビュー
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのクチコミ
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの画像・動画
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのピックアップリスト
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのオークション

LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルNEC

最安価格(税込):¥172,069 [ファインホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2020年 2月13日

  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの価格比較
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのスペック・仕様
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのレビュー
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのクチコミ
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルの画像・動画
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのピックアップリスト
  • LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル

『NEC PC-HA370RAW-E3のSSD化』 のクチコミ掲示板

RSS


「LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル」のクチコミ掲示板に
LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルを新規書き込みLAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 NEC PC-HA370RAW-E3のSSD化

2025/11/01 16:24


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル

クチコミ投稿数:8件

NECオールインワンデスクトップパソコン PC-HA370RAW-E3のSSD化を検討しています。
自分でやってみようと思っていますが、内臓のHDDの型番、スペックがわからず、SSDの購入が出来ずにいます。
方法やSSDのお勧めがあったら教えてください。

書込番号:26330038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:105件

2025/11/01 17:00

ハードディスクの型番を調べたいならCrystalDiskInfoを使うと分かるかと

「CrystalDiskInfo」HDD/SSDの健康状態をチェック
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

書込番号:26330053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15285件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2025/11/01 17:04

自分で交換するならどのみちバラさなきゃいけないと思うんだが
なんで開けて確認しねぇのかな?

書込番号:26330057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13878件Goodアンサー獲得:2914件

2025/11/01 17:08

>東俣の鉄太郎さん

デバイスマネージャーから「ディスク ドライブ」を開けば、型番が確認できます・
まあ、1TBのHDDとなっているので、2.5インチSATAタイプのSSD以外ないでしょうが。

書込番号:26330060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/11/01 17:15

>ニコイクスさん

CrystalDiskInfo 試してみます。

>MIFさん

事前に調べて購入してからにしようと、ずるい考えです。

>あさとちんさん

ありがとうございます。見てみます。

アドバイス、ありがとうございます。

書込番号:26330069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41611件Goodアンサー獲得:7759件

2025/11/01 17:35

えっと色々、調べましたが、多分3.5インチの1TBのHDDみたいですよ。
諸元表にも7200回転 1TBと記載があるし、7200回転なら3.5インチかなって類似商品当たってたけど、どうも裏パネ外すと3.5インチのベイがあるらしい、開けてみればはっきりすると思うけど、まあ、スリムラインケーブルとマウンタが有れば付くと思います。

書込番号:26330081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13878件Goodアンサー獲得:2914件

2025/11/01 18:14


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2025/11/01 19:45

こんにちは。ユーザーではないですが。

もしかして、内部にM.2 2280タイプなSSD用のソケットがあって空いている、って可能性もありそうな気がします。
同一外観・同時期の上位モデルHA700/770/970が上記SSD搭載、最下位モデルのこれHA330だけがSSD無し・HDD搭載、となると実はマザーボードは上記機種と共通では?との期待からですが。

やっぱり、品定めの前にご自身で一度蓋を開けてみたほうがいいかと。
今積まれているHDDを2.5" SATAタイプのSSDに置き換えるのが安牌ながら、あるいは新たに上記M.2 SSDを買って足すだけで今までのHDDも残す、っていう選択もアリかもしれないですから。

ネットで探しても当該機種での先駆者が見当たらない感じなので、いっそご自身がトライして先駆者になっちゃいましょうよ(笑)。

ご検討を。

書込番号:26330171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2025/11/01 21:50

仮にSSD化が成功しても、プロセッサー Celeron 5205U @ 1.90GHz(PassMark:1435 )が足を引っ張って、快適性には程遠いと思います。

書込番号:26330303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/11/01 22:58

調べていただいて、ありがとうございます。

書込番号:26330339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/11/01 22:59

アドバイス、ありがとうございます。

書込番号:26330340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/11/01 23:01

百聞は一見にしかずって事ですね。
間を見て、開けてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:26330342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/11/01 23:04

なるほど、そういう場合もあるんですね。
もう少し慎重に検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:26330345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2025/11/02 19:19

>東俣の鉄太郎さん

>>快適性には程遠いと思います。
>もう少し慎重に検討してみます。

まぁスペック低めなHDD搭載なPCでも、HDDをSSDに置き換える構成変更って、その場面にもよるも効き目はそれなりにありますよ。

巷で言われる如くで、
機体の起動時間=機体を電源オンしてから実用に足る程度の動作状態に落ち着くまでに掛かる時間の短縮とか(現状のHDD搭載だと数分間とか掛かってた→SSDに置き換えると20〜30秒かそこらになる)
MS-Wordとか同Excelとかみたく動作が重た目?なソフトの起動場面で、動きが小気味良くなる、とか。

まぁ出費に見合う結果かどうかはともかく、得られる知見や経験はプライスレスだからとご自身が前向きに捉えられるなら、やってみたらいいでしょう。
数千円か1万円かの出費で、たぶん数日間は楽しめますよ(笑)。

書込番号:26330889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/11/02 19:28

書き込み、ご回答ありがとうございます。
高スペックのPCには及ばぬも、少し期待を持って、チャレンジしてみようと思います。
出来れば今度の週末にでも…。
低スペックのPCを買ってしまった自分が恥ずかしいです。何事にも挑戦してみようと思います。
アドバイス、ありがとうございます。

書込番号:26330897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/11/02 19:32

今日、PCを開けてみましたが、空きスロットは無かったです。
流石に下位モデルでした。
ありがとうございます。

書込番号:26330898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NEC PC-HA370RAW-E3のSSD化 15 2025/11/02 19:32:02
メモリ増設 11 2022/02/24 12:09:32
テレビ録画できますか? 6 2021/10/28 13:45:50
動かない… 18 2021/10/21 19:48:49
この低スペックでこの価格とはひどい 9 2021/01/31 21:02:33
残念 7 2021/09/12 22:06:10

「NEC > LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル
NEC

LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデル

最安価格(税込):¥172,069発売日:2020年 2月13日 価格.comの安さの理由は?

LAVIE Home All-in-one HA370/RA 2020年春モデルをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング