『スマートメディア読み込みには…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スマートメディア読み込みには…』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートメディア読み込みには…

2000/07/25 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ

ついにデジカメ(富士フィルム製)を買います!
アダプタは、PCカードアダプターを使用しようと思ってます。
そこで質問なのですが、その時にドライバなどは必要になるのでしょうか?

もし「PCカード型はだめだ」という意見がありましたら、教えてください。

書込番号:26385

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1さん

2000/07/25 22:51(1年以上前)

追加です。
記録メディアは「スマートメディア」です。
(富士フィルム製と書いてあるので、分かるとは思いますが…)

書込番号:26386

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/07/25 23:13(1年以上前)

私は富士の40iを使っています。
スマートメディアについては、あまり良い印象が無かったのですが、40iにはUSBケーブルが添付されていたのが購入のきっかけになりました。
今は64MBスマートメディアを1枚挿したまま、入れっぱなしで使っています。転送はUSBケーブルで・・。

PCカード型は、スマートメディアの場合はこのアダプタにコントローラーが内臓されているために、例えば128MBのスマートメディアが発売になった時にこのアダプタを買い換えずに使える保証が無いという点があると思います。過去のスマートメディアの容量アップの際にはそういう問題があったと思います。

もっとも128MBが発売されても64MB以下で使っていたアダプタが使えるのかもしれませんが、その辺の詳しいことは私も知りたいのでスマートメディア通の方の情報を私もお待ちしております。

書込番号:26392

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/07/26 18:45(1年以上前)

1さん、NIGHTY@さん、こんばんは。

>ついにデジカメ(富士フィルム製)を買います!
>アダプタは、PCカードアダプターを使用しようと思ってます。
>そこで質問なのですが、その時にドライバなどは必要になるのでしょうか?

私はMacOSユーザですが、自宅と職場でそれぞれ、

・RATOC スマートメディア用PCカードアダプタ REX-SMA03
・OLYMPUS スマートメディア用PCカードアダプタ MA-2

を使っています。MA-2の方は、Win95&98とMacOS 7.1〜9では認識に
ドライバはいらないとのこと(ただしMacOS7.6以前では32MB以上の
メディアが使えない)です。FUJIFILMのアダプタは使っていませんが、
ホームページを見る限り、ドライバは必要なさそうですね。

REX-SMA03は、ドライバが必要ですが、Win2000にも対応していますし、
将来128MBメディアにも対応させる予定だと公言しています。RATOCの
製品として他にEthernetカードとSCSIカードも使っており、ドライバの
アップデートなどの対応が迅速で、信頼して使っています。

書込番号:26554

ナイスクチコミ!0


スレ主 1さん

2000/07/27 13:55(1年以上前)

NIGHTY@ さん、Thinkcat さん、レスありがとうございました!
今回のレスを参考に、アダプタを購入したいと思います。
とても勉強になりました。

書込番号:26711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング