『その後のマウスちゃんPart2』 の クチコミ掲示板

『その後のマウスちゃんPart2』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その後のマウスちゃんPart2

2004/06/04 13:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター

スレ主 げろげろ5さん

購入機 PLZ30A(ヨドバシオリジナル機)
cel2.4M/256M/DVD/CDRW

その後の状況(購入後5ヶ月弱)
予備機として、購入したため、あまり稼動していないが、
マウスの裏側のスライダー部分がはがれ交換した(前回書き込み済み)
が、交換分も、気泡が入り込みすでに浮いている。

もう一個違うものを送付してもらったが、大同小異のため、
今は、マイクロソフト(あまり会社は好きじゃないけどさ)のもの
を使用、過去マウスは、20個以上購入使用したけど、こんな部分
がこわれるなんて、初めてだよ。
「マウスコンピュター」なんだから、「マウス」くらいまともな
ものを付属してよ(それとも動作確認用か?)

内蔵VGAは、ほんとに「糞」だ、テキスト表示すら「にじみ」まくり
で、実用に耐えない。色々調整しようとしたが、全く変わらず。
ゲームなんか全くする気はないが、セールでGeForce5600
が、5000円で売ってたため、装着した所、めでたく解消
なんでAGPをもっているのか納得。
(これも、内蔵VGAは動作確認用?)

色々買い足したり、買い換えたりすると、決して安くないよ。

書込番号:2883115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング