




WINDOWS98 seお使ってるんですけど、知り合いのWIN95お使ったときに電源の
入、切、は自分のほうが速かったんだけど、ファイルの開くときの速さは明か
に自分のほうが遅かったです。メモリーは64Mと96Mで負けてるんですけどC
PUはceleron500Mhzで2.3年前のパソコンよりたぶん上だと思うんですけ
ど。これはメモリー64Mだとぎりぎりということなんですか?
別に、一度にたくさんのファイルお動かすわけじゃないんですけどもし、増や
して速くなるのだったらどのメモリーが合うのか教えてください。
パソコンの本見ても種類が多くててどれが合うメモリーなのかわけがわかりま
せん。
<とりあえず説明書に書いてあるのは>
*168ピンDIMM *3.3vSDRAM *ECC機能非対応 *メモリ容
量64M 128M 256M
書込番号:30324
0点


2000/08/09 05:12(1年以上前)
スタート→設定→フォルダオプション→全般→従来のWindowsスタイル
スタート→設定→コントロールパネル→画面→Web→Active Desktop
をWebページとして表示(チェックは外す)
でどうでしょうか?
あと、スタートアップしているいらないものを外す、削除する。
ノートンとか入れてませんか>
メモリ量の問題でもなさそうですが、
普通に売っているPC100対応メモリで動くはず!
どこのパソコンだかしりませんが、i810チップを使っているなら、Windows98となぜか相性が悪いので(いったい何で動かすために作ったんだintel、というかintelのドライバーリファレンスがあまい、もうちょっとアーキテクチャを明らかにしてくれれば、改善されるのでしょうが。。。過渡期のチップセットということで、いずれは笑い話になるのだろう。)、あきらめてください。Windows2000ではちょっとましかも。MEでどうかな!?
書込番号:30327
0点


2000/08/09 05:23(1年以上前)
CPUが速いから、必ずしもすべての処理が速くなるというわけではありません。
車での、自転車でも、エンジン回転数が上がったからといって、比例して加速度が増すわけではありません。自転車ではチェーンが空回りするかもしれません。
Windowsを立ち上げて、メールとインターネットをするだけなら、Windows98でもMMX200クラスでメモリ64MBで十分です。
今、私がこれを書いている環境です。
ぶんぶんCPUが電力くって、まわっているだけなんですよね。じゃあ、なんで速いCPUが出るかっていうと、一応処理の重たいゲームなんかをするためと、単純に消費者に買わせるためですね。
書込番号:30331
0点


2000/08/09 10:00(1年以上前)
ファイルの立ち上がりの速度や、システムの立ち上がり速度を議論する場合、
CPUの速度より、一番の問題は「メモリ容量」と、「ハードディスクの性能」になります。
これらの処理には、非常に多くの設定ファイルを、
ウラで読み書きして、システムを設定しています。
これらのファイルとの交信速度を速めることが、一番効果的になります。
そのために、スワップを発生させない程度のメモリを搭載させ、
読み書きの早いHDDを搭載する、
この2点で、明らかな差が出ると思います。
なんなら、試しにメモリを外して、
立ち上げてみてください。
信じられないほど、遅くなりますよ。
立ち上げ中に、ラーメンでも食べれるくらい・・・。
書込番号:30352
0点


2000/08/09 10:34(1年以上前)
アクティブデスクトップやアニメーション、WEBの表示を無効にして、メニューの出る速度を最速にするだけでレスポンスはあがります
書込番号:30357
0点


2000/08/09 11:00(1年以上前)
多分リソースが原因ですね。リソースが増えると全体の動きが軽くなります。windows95マシンは98よりリソースの自由度が高いので、その違いでは?。スタート>ファイル名を指定して実行>mscomfigでスタートアップの項目を色々外してみて、リソース80%でまだ遅かったら、その友達がなんか改造してるのでしょう。
書込番号:30361
0点



2000/08/10 08:56(1年以上前)
WEBページの無効や従来のウインドウズスタイルで少し速くなりました。そうですか、メモリーは64Mで十分なんだー。みなさん、親切にありがとうございましたー。
書込番号:30613
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/01 19:34:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/03 18:43:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





