




SCSIカードって奴はこんなに高いもんなんですか?
CD−RとMOを繋げるならそんなに高い物でなくてもいいのでしょうか?
12倍速のCDRを繋げたいのですが、安い物5〜6000円ぐらいのもので
いいのでしょうか?
書込番号:30619
0点

高いのはAdaptec社の製品でしょうか?
これは周辺機器メーカーが動作確認などで使用している業界標準的な製品なので、高い分相性などで悩まされることが少ないと思います。
同じ会社で価格が違うのは、SCSIといっても規格が数種類有るためでだと思います。使用予定の機器が対応してる範囲で高速な物を選択すると良いと思います。
個人的には、TekramのウルトラSCSIかウルトラワイドSCSIあたりが良いと思います。
書込番号:30625
0点

---> とらさん
わたしウルトラSCSIが無難なのは同感なのですが、
Adaptecが高くて、Tekramも使いにくいとなると
どこのメーカーがおすすめなんでしょう?
(確かにTekramも使いにくかったです。その節はお世話になりました:苦笑)
書込番号:30693
0点


2000/08/10 18:02(1年以上前)
I/Oデータ製SC-UPCIが良いのでは?評価の高いDC-390UやFirePort40
と同じLSI Logic製チップ使用ですし。
国内メーカー製品ですのでマニュアルも使えますし、5年保証&サポートダイアル設置もナイスです。
安物チップを使った、他の格安SCSIカードは相性&耐性が不安ですので(^^)
書込番号:30726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インターフェイスカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 20:14:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 17:53:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 15:16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 19:13:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 17:34:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/18 23:04:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/07 3:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 16:50:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 10:15:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/02 6:54:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





