


携帯電話何でも掲示板
いよいよ、10月1日FOMAが発売だそうです。
N2001は、不具合があったため11月1日N2002という名前で発売するようですが・・・。
気になる値段は、約10万円だそうです。(爆)
書込番号:307900
0点


2001/09/29 21:41(1年以上前)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6125,00.html
これには、実売価格の事が載ってましたが、約10万ってのは、メーカー希望価格のことですかね?
まっ、どっちにしろ端末の値段が高すぎだし、エリアは狭いし、パケット代は高くなるし、今のうちは、手が出ませんねぇ。
書込番号:307984
0点


2001/09/30 00:01(1年以上前)
うちの田舎には、遙か先の話です…。購入も今位の値段になってからですね…(泣)
書込番号:308192
0点


2001/10/01 00:45(1年以上前)
端末の値段は機能等を考えると、それほど高いと思いません。
元々現在の携帯電話は安すぎると思います。1年に1回以上機種変更するのも異常でしょう。それもこれも携帯業界の特殊な流通によるものだと思います。端末の値段が安い分は通話料で払わされているわけですから、なかなか機種変しない人は損してるのかもしれません。
端末は電気店で電化製品として売って、キャリアは登録をするだけというのが健全な姿だと思います。そうすればどこに住んでても安い店で端末を買えばいいし、機種変のときのややこしい制約もなくなります。新しもの好きの人は5万円出してでもどんどん端末を買えばいいことですし、機能を求めない人は2年くらい使いつづけてもいいでしょうし。
ただ、もちろんその分通話料を安くしてもらわないといけませんし、日本でその日がやってくるのはまだまだだと思いますが。
書込番号:309489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)