『Pen III or Seleron』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Pen III or Seleron』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Pen III or Seleron

2000/08/13 07:05(1年以上前)


CPU > インテル

Pentium III 533EB FCPGA か Celeron 600 FCPGAかで迷っています。
どちらもCappamineというものですよね?
FSBやL1/L2キャッシュ(?)などを考えていると、
結局どちらのほうが有利なのか迷います。

キャプチャやMPEGエンコードをやりたいんですが、
たいした差は無いんでしょうか?

また、533EBをPC100で使用しても問題ありませんか?
533Eを選んだ方が良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:31404

ナイスクチコミ!0


返信する
レナトスさん

2000/08/13 13:20(1年以上前)

>結局どちらのほうが有利なのか迷います。
普通につかうなら、ペン3の方がいいのかなぁ‥
体感速度では殆ど変わらないのでは?

>キャプチャやMPEGエンコードをやりたいんですが、
あまり確かな情報では無いかもしれませんが、
キャプチャボードによって、ペン3でないと動作しない製品が
あったような‥
勘違いでしたら、すいません。

書込番号:31450

ナイスクチコミ!0


alfaさん

2000/08/13 19:03(1年以上前)

>また、533EBをPC100で使用しても問題ありませんか?
PC100とはFSBの事でよろしいですか?
533EBは133*4なのでFSBを100にすると
400MHzでの動作になってしまいます。
それではもったいないですよね。

書込番号:31487

ナイスクチコミ!0


alfaさん

2000/08/13 19:05(1年以上前)

↑すみません書き忘れました。
問題は無いと思います。

書込番号:31488

ナイスクチコミ!0


にゃお〜んさん

2000/08/14 05:38(1年以上前)

体感速度ならFSBが高い方がよいです
533ではなく677も候補に入れてみてはどうですか?
FSB133と66ではかなり違いますよ

書込番号:31656

ナイスクチコミ!0


てちさん
クチコミ投稿数:4件

2000/08/14 20:15(1年以上前)

533EBをPC100で使ったら400MHzですかね?
もったいなすぎるよ。

書込番号:31784

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「CPU > インテル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32
19,999円 0 2025/08/17 2:09:14
保障シールって何ですか? 4 2025/08/14 8:18:20
APEX240固定できなくなりました 51 2025/08/17 19:16:51
今からCeleronG4900で自作しようかと思っています。 10 2025/08/08 11:08:40
発売日組です 0 2025/07/26 18:49:30

「CPU > インテル」のクチコミを見る(全 160927件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング