『PC133と100の見分け方は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PC133と100の見分け方は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノーブランド」のクチコミ掲示板に
ノーブランドを新規書き込みノーブランドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC133と100の見分け方は?

2000/08/13 11:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 おにょにぷぅさん

太呂さん前回はレスありがとうございました。
さて意味がイマイチ解らなかったので又同じ質問ですが
(M/Bだと思いますが)BIOS上でPC133とPC100区別は
不可能ではないでしょうか(そういった表示が無いと思います)。
ちなみに当方はM/BはBE6とVH6、OSはWin98を使ってます。
メモリとにらめっこしましたがプリント上からは判断つきかねます。
他に区別の仕方のご教授の程を(レスは出来る限り早く致しますんで)。

書込番号:31438

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2000/08/13 23:33(1年以上前)

チップ上の数字やアルファベットの並びの後ろの方を見て、
「8ns」もしくは「8」等の数字が書いていたらPC-100です。PC-
133は6nsでしたっけ? PC-133のメモリは持ってないんで覚えて
ませんが。ちなみに10nsだと、PC-66のはずです。では。

書込番号:31521

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/08/14 10:58(1年以上前)

”使ってみて問題がなければ”
ではだめでしょうか!?CL2ではなければ大手であればたいてい
は動きますし。

書込番号:31695

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにょにぷぅさん

2000/08/16 03:10(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
結局プリントからは判別不能でした。
又ベンチソフトではPC133のボードでなければ
判別は厳しいですね(133CPUは修理中で、お盆の為
翌週じゃないと帰ってこない)。
これはもう「使って試みる」しかないみたいです。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:32155

ナイスクチコミ!0


soltydogさん

2000/08/16 09:23(1年以上前)

とらさんがおっしゃっているのは、これですかね。
           ↓ 
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se139603.html?
y

書込番号:32200

ナイスクチコミ!0


soltydogさん

2000/08/16 09:28(1年以上前)

       ↑
すみません。URLが長すぎましたね。
最後のyがはみ出しちゃいました。

書込番号:32203

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにょにぷぅさん

2000/08/25 00:57(1年以上前)

度々お手数かけてすみません。
調べてみたところ、アクセスが10nsクロックが6nsでした。
ということは一応PC133下でも(なんとか)動くということですか…。
ご指導ありがとうございました。

書込番号:34714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング