




SONY KV-36DZ900を購入を考えております。
最初は買うと決めていたのですが、地上波デジタルの件で、
迷い始めました。地上波デジタル対応されたTVが出るまで
待ったほうがいいのか、KV-36DZ900なら問題ないとかいろいろ
と皆さんからの意見をお聞きしたいと思います。
KV-36DZ900 ソフトワンで225000円でした。
家電・AVなどはHPに出てないので安くないだろう
と思い、お問い合わせしたら一番安いではありませんか。
但し、価格についてはMAILのみしか受付しないとのことです。
家電でもソフトワンをお薦めできます。
書込番号:34160
0点


2000/08/24 01:22(1年以上前)
地上波の方は最低3年はかかりますよ。
あと、対応チューナーはCATVが用意してくれるらしいので別に現
行製品で良いと思いますが…BSデジタルチューナーもCATVが貸
してくれるようですが…(どちらも加入のCATV次第かもしれませ
んが。)
P.S 僕は、DVDとかゲームの画面を綺麗にしたかったのでコン
ポーネント端子付きの最新型に買えようと決断しました。
書込番号:34281
0点


2000/08/24 01:41(1年以上前)
ソフトワンは通販で買われるのでしょうか?
通販なら見積もりメールで225000円と書いてあるのでしょうから、
それを更に僕の紹介したショップに添付して交渉すれば更に数百円
下げてもらえるかもしれませんよ。(サイトには値段を乗せないので
交渉次第のお店です。送料も安く、クロネコ利用で個人利用よりも何
割か割引されてました。佐川利用の店と比べたらかなりの安さです
よ。半分以下ですむかも?)
36DZ900に関しては、奥行きサイズが大きすぎるので専用台必須、
お金があるのなら買っても良いと思いますが、デジタルチューナー
やホームシアターを買うお金を残したいので僕はパスでした。
性能に関しては…過去ログ参照しましたか?
書込番号:34289
0点


2000/08/26 01:55(1年以上前)
ご心配されている「地上波デジタル対応」とは、これから出るチュー
ナーが対応していれば、DZシリーズに限らず、D3端子のあるTV
なら、鮮明に受信することができますよ。
DZには、デジタル放送系のチューナーがありませんので、別途購入
(約10万円と予想されてます)すれば、デジタル放送を高画質で楽
しめるTVです。試験放送を店頭で確認できるところも増えてきまし
たので、一度、探してご覧になってみてはいかがでしょうか?
書込番号:34978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/12 23:57:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/04 14:28:44 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/30 21:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/12 19:30:02 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/18 8:30:06 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/13 21:31:12 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/25 17:04:03 |
![]() ![]() |
13 | 2020/04/09 20:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/04 20:13:50 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/15 1:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)