




ネットワークプリンタとパソコン6台を接続したいのですが、ハブをいずれかのポートに接続すれば可能なのでしょうか?「アップリンクをサポートしていますので拡張も簡単です。」とあるのですが具体的な方法を教えてください。
書込番号:3577147
0点

ルーターのEthernetポートは通常PCに接続するように設計されています。
しかしポート数が限定されているためさらにPCを追加する際にはハブの増設が必要です。
ルーターとハブ、ハブとハブのようにネットワーク機器同士を接続する場合はPCと異なり下記の方法が必要となります。
1)接続機器のいずれか一方のポートをアップリンクに設定する
2)アップリンク設定できない場合はポート同士をクロスケーブルで接続する
アップリンク機能は通常PCに接続するストレートケーブルしかお持ちでない方向けの機能と言えます。別になくてもクロスケーブル結線すればよいだけです。
加えて、最近は例えばBuffaloのようにMDX機能として自動でPCもしくはネットワーク機器の判定をしてアップリンク・ダウンリンクを切り替える機種も存在します。
書込番号:3578738
0点



2004/12/03 23:19(1年以上前)
PARCさん、丁寧なご回答ありがとうございます。ルータに1)ネットワークプリンタ、2)離れたところのPC、3)無線アクセス、そしてハブ。また、パラレルに近くのカラープリンタを接続して試してみます。
書込番号:3581067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-BBR4L3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/01/29 19:40:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/29 18:25:12 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/04 20:04:06 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/01 5:55:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 16:16:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/02 2:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/13 10:53:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/09 13:45:35 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/17 0:31:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/24 6:06:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
