カタログとか見ると24時間保温という項目があります。今はご飯は炊いたら24時間以内に食べてしまうというのが原則なのですか?我が家の今使っているIH炊飯器も24時間過ぎると急速に黄色く硬く内側のほうはぐちゃっとしてきてとても食べられたものではありません。保温しても美味しい炊飯器あったら教えてください。
書込番号:357924
0点
2001/11/04 08:44(1年以上前)
炊き上がったらいつまでも保温にしておかないでお茶碗に移しラップをかけましょう。栄養分が無くなります。冷めたら冷蔵庫へ。一日か二日目までならレンジでチンすればおいしく食べられます。電気代も節約できます。
書込番号:358336
0点
2001/11/05 00:17(1年以上前)
早くのお返事ありがとうございます。松下の最高機種ってSR-HG10Bのことですか?冬のボーナスで検討してみます。FUMBLEさん早速試してみますね。
書込番号:359583
0点
おいしい方法は即炊きあがったら食べない文をラップにくるんで、冷凍庫に。
冷蔵庫に保管するのとでは雲泥の差。
さめてから冷凍庫に入れると味が落ちます
書込番号:359623
0点
2001/11/05 20:11(1年以上前)
家庭用冷凍庫では所詮急速冷凍は無理。
ならば冷蔵庫に負担をかけないようほどほどに冷ましてから冷蔵庫に入れ1日か2日のうちに食べきる。
書込番号:360703
0点
私は蓄冷材を冷凍庫に入れていますので、そいつでサンドイッチ上にして急速冷却させています
書込番号:360801
0点
2001/11/05 22:30(1年以上前)
なるほど!!<(_ _)>
しかしうちの冷凍庫にはうどんがぎっしり・・。
書込番号:361003
0点
「炊飯器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/19 11:03:02 | |
| 0 | 2025/10/17 6:10:18 | |
| 3 | 2025/10/15 14:55:25 | |
| 0 | 2025/10/12 14:38:10 | |
| 0 | 2025/10/07 20:18:28 | |
| 4 | 2025/10/15 21:48:28 | |
| 0 | 2025/10/06 19:20:10 | |
| 5 | 2025/10/04 8:24:58 | |
| 0 | 2025/09/30 8:11:31 | |
| 2 | 2025/10/01 16:24:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






