




皆さん、よろしくお願いします。
HP作成ソフト(HPビルダー)をインストールしようとCDドライブに入れるのですが画面に「×」マークしか表示されなくてインストールとかの全画面で出ずに困っています。
ためしにノートPCの方にCDをセットすると普通にインストール画面が表示されインストール可能のようです。
使用用途からノートにではなくデスクトップにインストールしたいのですがどういう風にしたらよろしいのでしょうか?
また、どういう理由でこうなるのか皆さんに教えをいただきたく。。。よろしくお願いします。
OS XP Pro
PC Conpaq
CPU Pen4 1.7
MEMOR 512
です。 よろしくお願いします。
書込番号:3956468
0点

あのね、そういうトラブルを解決するために
メーカーにはサポート係ってのがいるんだわ。
彼らは自社製品のサポートをするのが仕事だし、
メーカーとしては自社製品をサポートしなきゃならん義務があるわけだから
まずは、そっちに連絡するのが筋ってモンでしょう。
ホームページビルダーのバージョンによって
IBMかソースネクストになるか違うと思いますが、
アプリの説明書に必ずサポートの連絡先が書いてあります。
それともメーカーに連絡できない特別な事情がおありで?
書込番号:3957036
0点

ホームページビルダーのサポート自体は、幸運にもIBMがやるみたいですね。(苦笑)
http://www.sourcenext.info/support/aa/builder.html
下記にIBMのサポートサイトへのリンクを張っておきます。
お使いのホームページビルダーのバージョンを入力してFAQを読んでください。インストールトラブルであれば、ある程度メーカーで情報を持っているはずですけどね。
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/catsearch
ご申告のスペックのみに関しては、最新のホームページビルダー9の条件を満たしています。FAQを見たけどうまくいかない。あるいはFAQを見たけど、何をしていいのか解らないと成ったら、MIFさんの仰る通りに、メーカーに相談しましょう。
書込番号:3958300
0点



2005/02/20 13:29(1年以上前)
MIFさま、旗本さま いろいろとお叱りありがとうございます。
こちらに質問をしたほうがメーカーサポートの指摘よりも確実と私の中では大きかったので質問してしまいました。(過去に幾度もメーカーサポート問合せにて見当はずれな解答で当てにならないということがあったもので・・・)
正規版での購入ですのでメーカーに連絡できない理由はありません。
教え通り、メーカーにてメールで問合せをしたところです。
ありがとうございました。
書込番号:3961022
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:17:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





