『ルーターとXP』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ルーターとXP』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ルーターとXP

2001/12/01 19:27(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 PPPoE初心者さん

フレッツADSL導入以来よくフリーズするようになりました。
CPU266Mhzのウィンドウズ98ではブロードバンドに対応できないのでしょうが、ルーターを使うと、ブロードバンドルーターにはPPPoEの機能がついているので、その分パソコン側の負担が軽くなって良いらしいです。
ではウィンドウズXPはどうでしょうか?
XPにはあらかじめADSLの設定をする機能が付いているそうですが、XPを導入するとルーターを使わなくてもフリーズしなるのでしょうか?

書込番号:401980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/01 19:54(1年以上前)

フリーズする原因はWindows98だったからだと思います。
Windows2000,XPはフリーズしない作りですので。

書込番号:402022

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/01 20:25(1年以上前)

フリーズしないことはないと思いますけど... (^^;

書込番号:402068

ナイスクチコミ!0


月寒アンパンさん

2001/12/01 21:36(1年以上前)

フリーズするようになったのは、フレッツ接続ツール(とほかのものとのバッッティング)のせいかもしれません。
RASPPPoEという接続用のフリーソフトを使ってみるのも手かもしれません。
人気はあるようです。ネットで検索するといっぱい関わりのページが出てきます。

書込番号:402184

ナイスクチコミ!0


dousitanoさん

2001/12/02 01:25(1年以上前)

>フレッツADSL導入以来よくフリーズするようになりました。
OSのせいじゃなく、PCの性能でしょう。XPでも性能の低いPCならすぐフリーズすると思いますが?とりあえず質問する前に場合によってはPCの環境も記入する必要があるのでは?

書込番号:402679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/02 02:43(1年以上前)

性能低くてもMEなんかより、安定してますよ<XP
MMX200で128Mでクラッシクモードにすると、快適??に動いてるの見たことあります。通常の動作にはほとんど問題ありません。もちろんMEみたいなフリーズが好きなOSではないので、しませんが・・・
MOVEをみるとやはり限界でしたね。

書込番号:402827

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPPoE初心者さん

2001/12/03 15:21(1年以上前)

書き込みありがとうございました。
RASPPPoEというソフトを試していますが、どうも上手くいきません。

書込番号:405247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る