『DCCとSOFTIMAGE 3Dの相性』 の クチコミ掲示板

『DCCとSOFTIMAGE 3Dの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELSA」のクチコミ掲示板に
ELSAを新規書き込みELSAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DCCとSOFTIMAGE 3Dの相性

2001/12/12 11:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA

GLORIA DCCとSOFTIMAGE3Dの相性がものすごく悪いようなことを耳にしたのですが、実際はどうなのでしょうか?DCCは高いので悩んでいます。
知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:419856

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげぷ〜さん

2001/12/12 13:33(1年以上前)

GLORIAは全シリーズ3D StudioMAXの為に作られたようなカードです。
MAXはOpenGLとDirectX両対応なんですが、OpenGLドライバが高速な所もあれば、DirectXが高速なところもあります。
GLORIA専用ドライバのMAXtremeはOpenGLとDirectXのおいしいとこどりのスペシャルなドライバです。
MAX以外のソフト、しかもWinNT4.0のようなのでGLORIAIIIの方が良いですよ。
ちなみにMAXtremeはOpenGL専用のSIには効果ありません。

書込番号:419972

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2001/12/12 13:39(1年以上前)

相性の事書くの忘れました。
SIでも動作します。OpenGL1.2命令フルサポートなのでGeForceみたいに中途半端にサポートしてるチップよりはマシです。
ちゃんと動きます。

ちなみに、RADEON8500やFireGL8800はOpenGL1.3フルサポートだったはず。(聞いてないか。)

書込番号:419977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード > ELSA」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング