


携帯電話何でも掲示板
以前より期待されていたauのカーナビサイトがいよいよ9月8日からスタートしますね。
ナビウォークの車モードで未対応だった、リルート機能や交差点名のボイス案内等が対応に成ります。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0901/index.html
書込番号:4392007
0点

もし『運転席ナビ』のネーミングを付けたら警察庁から道交法に抵触する可能性があるので、指摘されますね!!
NHKやテレビ東京のニュースでも、助手席での操作を強調してましたね。
書込番号:4394287
0点

GPSの信号だけで、高速移動する車でまともなカーナビになるの?
ちゃんとしたカーナビは、GPSの他にタイヤの回転数による補正、ジャイロセンサーで向き補正をしています。
GPSだけで精度が出るのか疑問。
書込番号:4394436
0点

となり(助手席)でたまにルート実況しますが、運転手は聞いちゃいねぇ…
カーナビよりもっと細かい表示が欲しい。とくに田舎の…
書込番号:4394691
0点

むか〜しのカーナビは、GPSだけで自車位置を計測していました。
実は私のがそうだったりします。
ものにもよるのでしょうが、精度は意外と大丈夫ですよ。
詳細表示でも、画面上の道を外れるようなことはありません。
トンネルとか地下駐車場ではどうにもなりませんが。
私のは本当に古いので、なんとルート計算もやってくれません。
自分で交差点一個一個にマークを入れて、初めてナビしてくれる
のです。
これと比べたらauナビの方が使えそう。
書込番号:4396758
0点

普通のカーナビで車速パルスセンサーはオプションが多いです。
ジャイロも10万以上じゃないと内蔵してません。
auの助手席ナビの精度は10万円以下のシュガーライターに差し込むタイプのカーナビと同等です。
この助手席ナビの最大の特徴は、地図データが自動的に更新される事です。
DVDやHDナビは2万円前後します。
315円/月にしてはコストパフォーマンスが高いと思います。一方通行やVICSにも対応してますからね。
書込番号:4397736
0点

以前助手席でナビウォークでナビしましたが、
時速40kmくらいで走行していても、なかなか測位がうまく行かず、
地図上の自分の位置が止まったままということがよくあり、
カーナビに遠く及ばないものでした。
どこまで車に適したチューニングを施してくるか
サービスが開始されないと使い物になるかどうかわかりません。
あと、定額でパケットの消費が多い人はいいでしょうが、
パケットをあまり使わない人で、目先の安さにつられて利用するのは
明らかに損でしょうね。
書込番号:4398153
0点


皆さんいろんなレス有難う御座いました。
9月8日が楽しみです。
年4回の地図データ更新も魅力的です。
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2005/09/01/657779-000.html?top
書込番号:4399502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 7:31:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)