『ハムノイズ アース不良への対処方法は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ハムノイズ アース不良への対処方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ハムノイズ アース不良への対処方法は?

2005/11/09 07:49(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:107件

Boston社のスピーカーセットをPCに繋いで利用しています。最初はスピーカーのヘッドホン端子にヘッドホンを接続して音楽を聴いていました。昨日、久々にヘッドホンを外して外付けスピーカーを鳴らしたところアンプ付きサブウーファーからハムノイズが発生しました。Webで検索すると原因は「アース不良」らしいと分かったのですが対処方法がわかりません。電源が入った状態で接続ケーブルの一箇所だけ外すとノイズが消えました。ただそのケーブルは外付けスピーカーに電源を供給する所なのでそれを外しての利用はできません。スピーカーはPCの立ち上げ前でも電源を入れるとハムノイズが発生します。スピーカーのヘッドホン端子にヘッドホンを付けるとノイズは発生しません。
ノイズが発生していても左右のスピーカーからは普通に音が出ます。どうすればノイズを消せるでしょうか。分かる方教えてください。

書込番号:4565137

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング