『勝手に電源が』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『勝手に電源が』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に電源が

2000/10/06 23:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

L700を使っているのですが、ここ2.3週間前から午後2時36分に決まって勝手
に電源が入るのです。タイマーなども使っていないのですが、パソコンにあま
り詳しくないので、とりあえずリカバリしてみましたが、その後も変わりませ
ん。何か、もっと奥深いところで誤った設定とかをしてしまったのでしょう
か。それとも、ただの故障でしょうか。助けてください。よろしくお願いしま
す。

書込番号:46257

ナイスクチコミ!0


返信する
アバさん

2000/10/07 02:09(1年以上前)

リカバリしても電源が入るのであればBIOSの設定で、午後2時36分に
電源が入るようになっているのでは・・・!?

書込番号:46296

ナイスクチコミ!0


あー眠いさん

2000/10/07 07:24(1年以上前)

モデムかイーサのケーブルを抜いても同じですか?

書込番号:46337

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴鹿さん

2000/10/07 08:58(1年以上前)

アバさん、あー眠いさんありがとう御座います。
私自身BAIOSの設定の知識が無いので、よろしかったら大まかな説明
など頂けないでしょうか?
また、モデムのイーサというのは、私にはちょっとわかりません。
無知な私をお許しください。本当にごめんなさい。
もうちょっと助言いただけると幸いです。

書込番号:46344

ナイスクチコミ!0


あーねむいさん

2000/10/07 09:25(1年以上前)

パソコンと電話回線等をつないでいるケーブルを抜いても、その時間に起動するかを確かめて。
今抜くとインターネットできないので、夜寝る前に。

書込番号:46348

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2000/10/07 19:47(1年以上前)

BIOSの設定に関しては本体マニュアルに記述されていると思いますの
で、じっくり読んでみてください。

自動的に電源が入る原因として下記のようなことが考えられると思い
ます。
(1)BIOS設定にて、「電話が鳴った場合にモデムがそれを検知してパ
ソコンの電源を入れる設定」になっている
(2)BIOS設定にて、「Wakeup On LAN(LAN経由での特定アクセスがあ
った場合に電源が入る)の設定が有効になっている」
(3)周囲のノイズ

とりあえずはマニュアルを徹底的に読み込み、その後対応してみてく
ださい。
それでも解決できない場合には、ソニーのサポートへ問い合わせてみ
てください。

書込番号:46457

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴鹿さん

2000/10/07 23:15(1年以上前)

皆さん、助言本当にありがとう御座います。
皆さんのおっしゃるようにしてみたいと思います。
しかし、午後2時36分というと、なかなか家にいられないのでなる
べく早くやりたいと思います。
それまで、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:46486

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴鹿さん

2000/10/13 10:29(1年以上前)

昨日、BAIOSを初期設定に戻したところ無事直りました。
皆様の助言のおかげです。ありがとう御座いました。

書込番号:47836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング