『HUBについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HUBについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HUBについて

2002/01/10 12:20(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 ちゃんちゃんこ1さん

ADSLモデムのルータタイプにHUBをつなげて、2台のパソコンで使いたいと思うのですが、HUBは100に対応したものがいいのか、10に対応したもので十分なのか教えて下さい。
なお、インターネットのスピードテストでは、100対応のLANカードを使った方が早くなりますとありました。

書込番号:464621

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/10 12:36(1年以上前)

それは、ちゃんちゃんこ1さんが必要かどうかだけでしょう。

ADSLでのアクセス自体には100Mbpsは必要ないかもしれませんが、その2台のパ
ソコン間で頻繁に大きなデータのやり取りがあるなら(あるいは一方を他方のフ
ァイルサーバのようにして使うなら)100Mbpsの方がいでしょうし、そうでなけ
れば10Mbpsで十分かもしれません。

でも、価格差も以前ほどはなくなりましたし、100Mbpsのものは10Mpbsでも使
えるものが多いですので、「わたしなら」100Mbpsのにします。

書込番号:464653

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/10 22:30(1年以上前)

2台でインターネットやりたいだけであれば安い10Mbpsので十分です。
それで不足を感じるようになったら、100Mに買い替えれば良いでしょう。
我が輩なんか999円(当然99”つくも”で)のHUBを買って始めましたが、不便は感じませんでしたよ、もっとも今はルータを使っていますが。

書込番号:465425

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る