『異音について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『異音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

異音について

2006/01/14 00:00(1年以上前)


テレビ > パナソニック

スレ主 希坊さん
クチコミ投稿数:77件

28D55を使っています。何台もTVを使って来ましたがこんなに異音が出るTVは初めてなんでちょっとお聞きしたいのですが、
まず最初はTVのオンオフ時に出るカチンという音ですがスイッチオンの時に2、3回カチンと音が出て画面が写り、オフ時は画面が消えてその後カチンという音が1回出ます。これは消磁の音でそういう仕様の様ですが、TVを見ていない時にも出る事が判明してよく観察してみと、TVがオフの時データー取得中のオレンジのランプが点いてその後ランプが消えるとカチン音が出るという事が分りました。メインスイッチの横には「ダウンロードサービスを受信して頂くためリモコンで電源を切った状態にする事をお勧めします」と書いてありますが寝ているとカチン音が気になるのでメインスイッチを切って寝ています。ちょっと納得はしてないんですがこれはメインスイッチを切れば治まるので良しとしました。
問題はもう1つの音なんですが、パキンという音が出るんです。最近得に音が大きくなってきて寝床に入ってウトウトしているとパキンと大きな音が出るのでドキッとして目がさめる状態で気になって熟睡出来ない状態です、メーカーのQAを見ると温度変化でパネルの歪で音が出ると出ていたんですが確かに今までのTVもたまに小さな音は出ていましたがこんな大きな音で頻繁に出るのは初めてです、皆さんのTVはいかがですか?実際パネルの音なのか何か違うところに原因があるのか何かご意見対策などありましたら御伝授下さい。

書込番号:4731813

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2006/01/20 10:58(1年以上前)

カチンと言う音は消磁の音ではありません、リレーの音ですね。
消磁の音は電源投入時にブーンとかブワーンとか機種や人の耳や表現で結構変わりますがそんな感じの音です。
全体的に正常かは判断つきませんがメインを切れば良いと思いますよ。

バキンは温度による膨張収縮音だと思います、今の世の中の商品よくできては居ますが作り込みはイマイチです外見が良ければ・・・
安価に仕上げるためには仕方はありませんよね。

書込番号:4750090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「テレビ > パナソニック」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)