


今までダイニングで使っていたソニーの14型CRTのテレビが壊れました。修理の見積もりを聞くと15000円、今までのアナログTVなら新品買っても同じくらいですから普通なら買い換えとなるんでしょうけど、結局修理出しました。
なぜなら、14〜15インチクラスのテレビはブラウン管、液晶とわず地上デジタル対応といった製品がほとんど無いのですね。
総務省も地上デジ本気でやる気があるのなら、昨年あたりから生産のTV受信機にはすべて地上デジチューナーの内蔵を義務つけることくらい何でやらないのだ?
14〜15インチクラスのテレビでもブラウン管式で地上デジチューナー内蔵でも5万前後なら結構買い換え需要があると思うんですか。
書込番号:4793039
0点

いまいちわからないので聞きますが、
修理したTVには地上デジタルチューナーがついてたのですか?
>14〜15インチクラスのテレビでもブラウン管式で地上デジチューナー内蔵でも5万前後なら結構買い換え需要があると思うんですか。
5万の14インチTV買うひとがそんなにいると思えないのですが・・
書込番号:4793367
0点

>修理したTVには地上デジタルチューナーがついてたのですか?
いいえ、ついていませんよ。だから困ったんです。
でも、今現在だと液晶の14インチのアナログ専用で4万前後
最近出た松下の地上デジ対応の15インチ液晶でも9万前後しますからね。
それより、なんで2011年にアナログ放送は停止と決まっているのに
未だにアナログ放送しか映らないTV受信機を売っているのか?
アメリカではたしか、デジチューナーの内蔵が義務ずけられたはずです。
なんか、日本はシールを貼って誤魔化しいてるようにしか思えないのですけどね。
書込番号:4793559
0点

なるほど、いまさらもう少しで使えなくなるアナログTVを買うのをためらったということですね。
デジチューナー付で3万以下になれば買う人多いとおもうのですがねー・・・
書込番号:4793884
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)