




こんばんは。すみません、どうか教えてください。
さっき一ヶ月振りにスキャナを起動したら、使えなくなっていました。
緊急に今使う仕事が出来てしまって、途方にくれています。何とか20日朝まで
に復旧を目指していますが、どうしていいかわかりません。どうかアドヴァイスをお願いします。
機種名・EPSON GT-8500(古いですが普通に使っています)SCSI接続
環境・EPSON DIRECT製PC/P3-600/512RAM/HD40G/98SE&2000デュアルOS
2000用ドライバをEPSONが出してくれないので98のみでスキャナ使用
ちなみにマザーボードはVIAアポロプロ133A
SCSI、TVチューナーカード、などをPCIに追加してあります。
まず、久しぶりにフォトショップでスキャナを起動したら、ハング。
少し前にフォトショップを上書きインストールしたせいで何かが壊れたのかと
思い、ドライバをダウンロード。解凍して、指示どおりインストールするも、
途中の動作テストでスキャナ反応せず。何度やっても同じなので再起動。
すると、黒いバックの起動画面でIDのチェック?が「4」で固まってしまう
ように。スキャナの電源を切らないとOSが起動しなくなりました。
IDの重複はないようです。
どうか、何かヒントでも結構ですので、どうしたら直るか教えてください。
お願いします。 長文失礼しました。
書込番号:481480
0点


2002/01/20 03:46(1年以上前)
ターミネーターは、しっかり付いてますよね?
他のSCSI機器があったら、外しましょう。
※私も以前、SCSI機器の相性で認識出来なかったことがあります。
SCSIケーブルのコネクタ接続が、少し傾いてるとか?
う〜ん〜・・・他に思いつかない。
朝までに何とか、接続出来ることを祈ってます。
書込番号:481548
0点

プログラムファイルを両方のOSで共有しているということはないですか? フォトショップ全体をいったん削除して、再インストールというのはだめですか?
書込番号:481698
0点



2002/01/23 16:34(1年以上前)
きゃっと@ねこねこさん、ホーフブロイハウスさん、レスありがとうございます。結局上の書き込みをした直後にPC自体がダウンして、ネットに入れなくなってしまいました。お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
結局解決できず、いまだ四苦八苦しています。全く理由がわかりません。
教えていただいた方法も試してみますが、何故突然使えなくなったのかがフシギです。ちなみに、仕事は……間に合いませんでした……(泣
書込番号:488472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スキャナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 21:44:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/06 10:39:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 17:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/24 22:50:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 3:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 20:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 21:29:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/21 18:03:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 10:53:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 18:36:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
